最新更新日:2024/05/29
本日:count up5
昨日:123
総数:356197
★☆★☆  まもなく1年・2年・4年・5年の水泳が始まります。  修学旅行もまもなく。 熱中症対策としての水筒を忘れないようにお願いします。  ★☆★☆ 

11/3 武豊町図書館を使った調べる学習コンクール表彰式

11月3日には,第1回武豊町図書館を使った調べる学習コンクール表彰式も行われました。本校からも3名が表彰を受けましたよ。これからの時代に必要な力をつける大変よい学習です。積極的に挑戦し,自分を高めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/3 読書感想文・感想画表彰式

第30回読書感想文・感想画コンクール表彰式が中央公民館で開かれました。本校からも感想文12名,感想画11名が表彰されました。代表で賞状を受け取った児童の返事も立派でしたよ。読書の秋です。いっぱい読んで,心の貯金をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4 (金) 3年 食の指導

 11/1(火),2(水)に栄養士の先生を招き,食の指導を行っていただきました。3年生は食べ物の栄養について学びました。食べ物は大きく3つの種類の栄養に分けられ,そのどれもが大切であるという内容でした。

 授業後,栄養士の先生と給食を一緒に食べ,栄養についての考えを深めました。大変有意義な授業をしてくださり,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日(水)衣小まつり 校内発表4

 体育館以外で行われる、2・4・5年生のお店の宣伝もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水)衣小まつり 校内発表3

 6年生の発表「Dream 〜未来へ向かって〜」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水)衣小まつり 校内発表2

 3年生の発表「はりきり大会 〜みんなちがってみんないい〜」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(水)衣小まつり 校内発表1

 今日は、11月5日(土)に行われる衣小まつり本番前の、校内発表が行われました。
ステージ発表を行う、1・3・6年生が練習の成果を発表しました。
1年生は「わくわく どきどき たんけんたい!」
3年生は「はりきり大会 〜みんなちがってみんないい〜」
6年生は「Dream 〜未来へ向かって〜」
です。
 それぞれの学年の工夫を凝らした発表は、衣小まつり当日をお楽しみに〜〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 (火) VS隊が活動しました

 本日、VS隊(4年生の有志の集まりで、学校の環境整備等に貢献しています)が活動しました。

 正門付近やPTA花壇の刈草の処理をしてくれました。全員が意欲的に活動していました。おかげで、とてもきれいになりました。ありがとう!

 学校に貢献しようとする子どもたちの姿を見てとても嬉しく感じました。衣浦小学校と武豊町の未来は明るいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 (火) PTA汗部会が活動しました

 PTA汗部会の皆さんがPTA花壇の整備をしてくださいました。
 本日は、春花壇(パンジーやビオラが卒業式・入学式の時期に見頃になります)の準備をして、11/5に苗を植える予定です。

 汗部会の皆さん、お疲れ様でした。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/21 地震津波避難訓練
学年行事
11/16 3年2組校外学習
11/17 3年1組校外学習
その他
11/15 スクールカウンセラー来校
11/20 おやじの会
武豊町立衣浦小学校
〒470-2541
住所:愛知県知多郡武豊町目堀36
TEL:0569-72-1356
FAX:0569-73-7927