女子卓球部東京選手権大会予選

画像1
画像2
 東京選手権大会カデットの部茨城県予選に2年の川畑さんと福田さんが出場しました。
県内の強豪選手と戦い、大きな自信をつけることができたようです。

面接練習!

 1月12日(木),13(金)に面接の練習をしました。個別の面接や集団面接など、高校に合わせて行いました。
画像1

3学期始業式

画像1
 1月10日(火)3学期始業式が行われました。学年代表の生徒が3学期の抱負を発表しました。校長先生からは、仲間を思いやる大切さと、毎日の授業の取り組み方について話がありました。学年最後の学期を充実して過ごし、次の学年に向けた準備をして欲しいです。

祝 敢闘賞! 常総市近隣市町村剣道大会

画像1
画像2
画像3
 1月9日(月)常総市水海道体育館にて、「水災害復興記念」と銘打って常総市近隣市町村剣道大会が開かれました。千葉、埼玉、県内の中学校及び剣道場75チームが参加し、熱い大会が繰り広げられました。
 
 1回戦シード、2、3,4回戦と勝ち進むも、5回戦で優勝した「いばらき少年剣友会」に負けて敢闘賞(第5位)でした。波のある闘いぶりでしたので、どんな相手にも自分たちの稽古したことが十分に発揮できるように頑張ってもらいたいです。

 保護者の方々、朝早くから応援ありがとうございました。

第1位 第11回取手市近隣中学生剣道錬成大会!

 1月7日(土)取手グリーンスポーツセンターで取手市近隣中学生剣道錬成が行われました。今回も茨城県内のみならず栃木、埼玉、千葉の中学校など40校が集まり、日頃の鍛錬の成果を競い合いました。

 本校男子は、ABCの3チーム出場し、すべてのチームがリーグで1位になりました。これは、本大会始まって以来の快挙です。特にCチームはオール1年での編成でしたが、よく頑張りました。

 これからも、先輩たちから多くのことを学んで、成長していってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

まさかど杯剣道錬成大会!

画像1
画像2
 1月5,6日(木,金)古河市で1都6県から選抜された中学校が集まる錬成大会に参加してきました。
 本校剣道部で紅一点の小池選手は栃木県南河内中と連合チームを組み、大将として活躍しました。結果、6校リーグで2位になりました。
 男子は、優勝を狙いましたが残念ながら4位になりました。この悔しさをバネに、今後の活躍を期待します。

部活動、初練習・初稽古!

 平成29年1月4日(水)部活動が始まりました。どの部も、初日から熱の入った活動をしていました。今年も昨年同様、よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

あけましておめでとうございます!

 平成29年,穏やかな新年を迎えることができました。快晴の中,二中の校舎も輝いています。
 今年も,子どもたちの健やかな成長のために,職員一同,精一杯支援してまいります。
 地域や保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

   (写真:元日の校舎と平成29年初日の出)
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31