合唱 3年3組

課題曲「あの日」(取手二中オリジナル曲)指揮者:秋谷康太 伴奏者:竹井優佳
画像1
画像2

合唱 2年4組

「旅立ちの時」指揮者:林優里 伴奏者:大塚詞葉
画像1
画像2
画像3

合唱 2年3組

「心の瞳」指揮者:廣瀬有美 伴奏者:川畑琉凪
画像1
画像2
画像3

合唱 2年5組

「プレゼント」指揮者:堀翔太 伴奏者:山本歩穂
画像1
画像2
画像3

合唱 2年2組

「COSMOS」指揮者:萬田のどか 伴奏者:片山菜々子 
画像1
画像2
画像3

合唱 2年1組

「遠い日の歌」指揮者:保坂好美 伴奏者:児島彩那
画像1
画像2
画像3

合唱 1年3組

画像1
画像2
画像3
「花は咲く」 指揮者:板谷常広 伴奏者:福原澄夏

合唱 1年1組

「この星に生まれて」指揮者:荻谷紘世 伴奏者:蛯原ゆめか
画像1
画像2
画像3

合唱 1年5組

「怪獣のバラード」指揮者:市來暢将 伴奏者:正岡光輝
画像1
画像2
画像3

合唱 1年2組

「マイ バラード」指揮者:山本大生 伴奏者:大木田乙海
画像1
画像2
画像3

合唱 1年4組

「大切なもの」指揮者:齊田裕太 伴奏者:岡田歩美
画像1
画像2
画像3

松籟祭 開祭式!

 10月22日(土)平成28年松籟祭の開幕です。
画像1
画像2
画像3

松籟祭パンフレット配布(生徒会)

画像1
画像2
画像3
20日(木), 松籟祭のパンフレットが配布されました。今年からパンフレットの内容が手書きになり、合唱コンクール実行委員や生徒会がを一生懸命書きました。
放課後には生徒会役員が 白山小学校,寺原小学校と取手西小学校に行き,小学六年生へのパンフレットを配布しました。












iPhoneから送信

竜ケ崎一高説明会(10月26日)

 取手二中「竜ケ崎第一高等学校学校説明会」を以下のように実施します。

1 日時  平成28年10月26日(水) 16:15〜17:00

2 場所  取手市立取手第二中学校 第一会議室

3 内容  学校の概要
      受検について
      質疑応答

 詳細は、【配布文書】→【進路だより】の中の「竜ケ崎第一高等学校学校説明会」をご覧ください。

平成28年度県南中学校駅伝競走大会

画像1
画像2
気持ちいい青空のもと、平成28年度県南中学校駅伝競走大会が行われました。
日差しが強く、選手の体調も気になるところもありましたが、無事大会を終えることができました。

競技では、5人が最後まで諦めず、仲間のためにタスキを繋いでいく姿、力強い走りに感動しました。集合写真では、力を出し切ったからこそ見られる笑顔でした。

何事にも一生懸命に頑張ることは素晴らしいです。

松籟祭(合唱コンクール)まで あと3日!

 10月19日(水)取手二中の文化祭である松籟祭まであと3日になりました。
どのクラスも合唱練習で盛り上がってきました。今日は体育館で3学年合唱のリハーサルがありました。本番さながらのリハーサルでは、緊張しながらも精一杯練習の成果を出せたようです。
 
 本番では、今日の反省をもとにさらなる高みを目指してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

表彰、生徒会本部役員・学級委員認証

 10月17日(月)6校時、運動部などの大会や吹奏楽部のコンクール、環境部の科学研究作品展の表彰がありました。これからの大会などでも日頃の練習や研究の成果を発揮し、優秀な成績を収めることを期待しています。

 また、今年度生徒会本部役員、各クラスの学級委員の認証がありました。それぞれの立場でリーダーシップを発揮し、学校をまた、学級をまとめていってください。
画像1
画像2
画像3

みんなで元気に!にこにこあいさつ運動(整備委員会)

画像1
画像2
17日,整備委員会であいさつ運動が行われました。雨のなか,昇降口前でたすきをかけて元気にあいさつをしている様子です。
今週の思いやリボンはは行です。

ピアサポート委員会の活動

画像1
 15日(土)の読売新聞に「ピアサポーター」の活動が紹介されました。この活動は,生徒同士で思いやり支えあうことを目的としています。中学校生活だけでなく,将来につながる活動として今後も取り組んで行きます。

県南新人大会(剣道)第3位

 10月13、14日に行われた県南中学校新人体育大会剣道競技男子団体において、昨年に引き続き第3位になりました。また、個人戦でも五十嵐大智、翔の両選手が入賞し県新人大会に出場することになりました。
 これまで支えてくださった保護者の皆様や多くの中学校剣道部の皆様、本当にありがとうございました。
 10月27、28日に行われる茨城県新人体育大会でも力を出し切れるよう頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31