スキー宿泊学習

画像1
画像2
画像3
三芳PAでトイレ休憩です。

外の空気を吸ってリフレッシュです!

スキー宿泊学習

画像1
画像2
画像3
道の駅こもちにて、トイレ休憩中です。


雪山が見えてきて、皆ワクワクしています。

スキー宿泊学習

画像1
画像2
画像3
出発式を終え、藤代南中を出発しました。

現在高速道路を走行中です。


最高の3日間になることを期待しています!

後藤杯卓球選手権大会(名古屋オープン)

 1月21日(土),愛知県の一宮市総合体育館で行われた後藤杯卓球選手権大会のカデット種目に本校卓球部男子部員1名が参加しました。全日本カデットベスト8以上の選手が招待される全国レベルの大会に茨城県出場枠8名の中に選ばれての出場でしたが,予選リーグ1勝2敗という結果で決勝トーナメント進出はなりませんでした。この貴重な経験を生かして,さらに精進してくれることを期待します。

IFAリーグ3部残留決定!!(サッカー部)

IFAリーグ(U-15)2016県南3部Aは,3年生の頑張りで4位に終わり,来季も3部リーグに残留となりました。
画像1

校外学習

画像1
画像2
今日1日で様々な業種の仕事を楽しく体験することができました。
ご協力いただきありがとうございました。

校外学習

画像1
画像2
今日の収入で遊びました。

校外学習

画像1
優秀な記者からサインをもらいました。

校外学習

画像1
画像2
正しい時を街中に知らせます。

校外学習

画像1
家庭や会社にガスを安全に供給します。

校外学習

画像1
アンケートを取って、表紙作りに生かします。

校外学習

画像1
画像2
画像3
災害時に助けに行きます。

校外学習

画像1
新聞記者になりました。
スクープ撮ってきます。

校外学習

画像1
空いた時間にアルバイトをして収入upを目指します。

校外学習

画像1
裁判官、裁判長、証人として裁判に関わりました。責任を持ってやりました。

校外学習

画像1
画像2
画像3
ソフトクリーム、pizza作りなど衛生管理をして行います。

校外学習

画像1
画像2
劇場で惑星の大きさについて説明しました。

校外学習

画像1
画像2
校外学習でキッザニア東京に来ました。
色々な仕事を実際に体験します。
早速、ハンバーガーショップで体験です。

東京選手権大会カデットの部茨城県予選会

画像1
画像2
画像3
 1月14日(土),下館総合体育館で行われた東京選手権カデット県予選会に,本校卓球部員女子6名と男子3名が出場しました。県大会出場者のみに参加資格があるハイレベルな予選会でしたが,本校女子部員1名が激戦を勝ち抜いて3位に入賞し,3月4日(土)と5日(日)に東京体育館で行われる本選出場を決めることができました。リオ五輪で活躍した日本代表選手も招待される国内トップクラスの大会です。活躍に期待します。一方,残り8名の部員は実力を十分発揮できずに敗退という結果となりました。自分たちの実力不足を真摯に受け止め,練習方法や内容を1から考え直して明日からの練習に取り組んでほしいものです。

避難訓練

画像1
画像2
画像3
本日、六校時に避難訓練が行われました。今回は不審者が校内に入ってくるという想定での訓練でした。全学年、落ち着いて行動することができていました。警察官の方々のお話もよく聞くことができています。簡単な護身術もみんなで実践してみましたが、なかなか上手くいきません。自分の身の守り方を改めて考えるよい機会になりました。ご家庭でも是非お話をしてみて下さい。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

学年だより

給食だより

学校経営関係文書