最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:292
総数:523993
6月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

キャンプカウンセラー

画像1 画像1
画像2 画像2
一緒に野外活動をして下さるカウンセラーの皆さんです。
飯ごう炊飯の準備や火起こし、部屋の使い方など説明してくれます。

おにぎり最高!

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなと自然の中で食べるおにぎりは美味しいですね!
食後は川遊びをしました。

野外活動センターの施設

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ファイヤー場、炊事場、カマドの位置とこれからの活動する時の注意を確認しました。
安全に過ごすための大切なポイントです。

到着

画像1 画像1
画像2 画像2
野外教育センターに着きました。天気もよく暑いぐらいです。

刈谷ハイウェイオアシス

画像1 画像1
画像2 画像2
トイレ休憩をしました。ここからは約1時間で野外教育センターです。

林間学校 出発します!

画像1 画像1
画像2 画像2
さぁ!出発です。充実した2日間にしてきます!!

先生たちの勉強 旭硝子見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
武豊町の勉強で、旭硝子の工場見学をしました。
ガラス工場のさまざまな工夫を現地で学ぶことが出来ました。

事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から始まる林間学校のために、持ち物など確認しています。
天気が心配されますが、元気に出発したいと思います。

武豊を知る会

画像1 画像1
新しく武豊町に赴任した先生は、教育委員会主催の武豊町について勉強する研修に参加します。
講師は、町内の社会科の先生方です。

職員作業

画像1 画像1
画像2 画像2
今年は遊具のペンキ塗りです。チョークを刷毛に持ち替えて作業しています。

和太鼓クラブの活動

画像1 画像1
画像2 画像2
次は、ふるさとまつりのオープニングに出演します。
そのために暑い体育館で練習しています。頑張っています!!
さらに上手くなった演奏を当日ご覧ください!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065