最新更新日:2019/03/31
本日:count up1
昨日:5
総数:65213
4月よりホームページを「いわき小中学校ホームページ(https://iwaki.fcs.ed.jp/)」へ移行します。
TOP

訂正です

前の記事の最後に、離任式が「3月30日(水)」と記載されていますが、「3月28日(水)」の間違いでした。
訂正してお詫び申し上げます。

平成29年度末人事異動による転退職職員のお知らせ

転退職する職員をお知らせします。

校 長 日野 俊隆(いわき市総合教育センターへ)
教 諭 高桑 敦子(福島県立いわき支援学校へ)
教 諭 伊藤 輝(台北日本人学校へ)
講 師 薗辺 友紀(いわき市立湯本第三中学校へ)
非常勤講師 米山 佳織(退職)
非常勤講師 蛭田安紀子(退職)
用 務 員 鳥越 健(退職)
用 務 員 上遠野 悟(退職)

なお、離任式は3月30日(水)の9時より本校体育館にて行います。
生徒の皆さんは、8時20分までに登校することになります。

用務員さんの最終勤務日

用務員の鳥越さんが本日で入遠野中学校の勤務を終えられるということで、生徒から花束を贈らせていただきました。
10年間勤務されたということで、非常に長い間入遠野中学校のためにご尽力いただきました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

修了式(2)

代表生徒による「今年度の反省と新学年・新年度への抱負」の作文発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式(1)

校長先生から代表生徒に修了証書が授与されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非常勤の先生方の最終日(2)

 

画像1 画像1
画像2 画像2

非常勤の先生方の最終日(1)

社会の蛭田先生と美術の米山先生の勤務が今日で終わりとなりました。
昼の放送でごあいさつをいただき、昼休みに全校生から花束を贈らせていただきました。
蛭田先生は週4日で2年間、米山先生は週1日でしたが3年間お世話になりました。
ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度最後の給食です

 

画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとうございました!

用務員の上遠野さんが本日で入遠野中学校の勤務を終えられるということで、生徒からこれまでの感謝の気持ちを込めて花束を贈らせていただきました。
長年の間、入遠野中学校を支えていただきありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひとりでの愛校清掃

帰りの放送時に3年生の教室を覗いてみると・・・。

誰もいないと思いきや、担任の先生が窓の桟の掃除をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習(2)

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習(1)

1年生の家庭科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

今年度最後の朝会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

専門委員会(2)

 

画像1 画像1
画像2 画像2

専門委員会(1)

今年度最後の専門委員会です。
1・2年生で後期の反省と、新年度に向けての話し合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5校時は学活です(3)

誰もいないと思いきや・・・。

3年生の教室では、3年生の先生方が3人で寂しそうに学活の授業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5校時は学活です(2)

2年生は修学旅行についての話し合いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5校時は学活です(1)

1年生は、1年間の反省について学級で話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の数学の授業より

教科書の内容が終わっているため、2年生の復習問題を解いています。
早く終わった生徒が、悩んでいる友だちにヒントをあげています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の放送

今日は、2年生の放送委員が担当です。
少しずつ放送内容を改善していこうと、原稿を考えながら放送しています。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/26 新入生オリエンテーション
3/28 離任式
いわき市立入遠野中学校
〒972-0252
住所:福島県いわき市遠野町上根本荒神平20
TEL:0246-89-2514
FAX:0246-89-2574
mail:iritono-jh@city.iwaki.lg.jp