体育祭 競技準備

画像1
画像2
画像3

体育祭 選手入場

画像1
画像2
画像3

いよいよ,体育祭!!

いよいよ明日は体育祭本番となりました。
生徒達は明日の体育祭に向けて,係ごとに一生懸命準備に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

体育祭予行演習が行われました。

 今日は体育祭予行演習が行われました。
 途中,天候が心配されましたが,予定通り実施することができました。予行演習の準備に放課後や朝早くからがんばってくれた皆さんのおかげでスムーズに進行できました!

画像1
画像2
画像3

体育祭団旗発表

本日,美術部が作成した団旗が発表されました。発表後,各団がさらにまとまりました。午後の団練習も熱心に取り組み体育祭が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

体育祭まであと4日!!

 5日(火)体育祭の練習2日目!各団ごとに出場する種目の練習に一生懸命取り組み,本番を見据え作戦を立てる姿も見られました。すばらしい体育祭になるように,生徒たちは頑張っています。
画像1
画像2
画像3

2学期スタートしました。

 9月4日(月)

 始業式が行われました。各学年代表生徒が全校生徒の前で2学期の抱負を発表しました。学校長式辞では,「姿勢が美しいと心が整っている」というお話がありました。
画像1
画像2
画像3

新人戦に向けて(卓球部)

画像1
卓球部は新人戦に向けて練習試合を行いました。
試合を重ねることで自分の強みと弱点を確認することができました。
あと半月ですが、課題を克服し、新人戦に挑みます!

奉仕作業、ありがとうございました!

 8月26日(土)8:30〜10:00まで、PTA主催の奉仕作業がありました。保護者の方々や部活動に所属している1、2年生が参加して草刈りなどの活動をしてくれました。わずか1時間30程の活動でしたが、学校がとてもきれいになりました。
画像1
画像2
画像3

卓球選手権大会ジュニアの部(女子卓球部)

画像1画像2画像3
卓球選手権大会ジュニアの部県南地区予選会二次予選に3年の児島と川畑が参加しました。
高校生相手にひるむことなく精一杯戦うことができました。
川畑はベスト32に入り、県の予選会へ進出です。

久しぶりの青空!

画像1
 8月23日(水)久しぶりに太陽が顔を出してくれました。

全日本卓球選手権大会(卓球部)

画像1画像2
昨日に引き続き卓球部は全日本卓球選手権カデットの部茨城県南予選会へ参加しました。
本日は2年女子シングルスの部、男子ダブルスの部、1年男子シングルスの部が行われました。

2年女子の小形がベスト16に、石井がベスト24に入り、茨城県予選会への出場が決まりました。

応援ありがとうございました。

全日本卓球選手権大会(卓球部)

画像1画像2画像3
男女ともに卓球部は全日本卓球選手権カデットの部茨城県南予選会へ参加しました。
本日は1年女子シングルスの部、女子ダブルスの部、1年女子シングルスの部が行われました。

明日は2年女子シングルスの部、1年男子シングルスの部、男子ダブルスの部が行われます。

祝 敢闘賞 第42回常総剣道個人優勝大会(菊地岳選手)

 8月20日(日)取手市グリーンスポーツセンターで、常総剣道個人優勝大会が行われました。中学生男子の部では県内外から157名の参加があり、その中での敢闘賞(第5位)でした。
 応援に来てくだっさた方々、ありがとうございました。
画像1
画像2

第25回全国中学生空手道選手権大会

画像1
画像2
画像3
 19日(土)に第25回全国中学生空手道選手権大会が,山梨県甲府市の小瀬スポーツ公園体育館で行われました。取手二中は,女子団体「形」に出場しました。2回戦から出場し,山口県下関市立長成中学校と対戦しました。残念ながら惜敗でしたが,全国大会の緊張感の中,精一杯演舞しました。遠方までの応援ありがとうございました。

取手市近隣バレーボール大会

8月19日(土)本日,本校と他市内のいくつかの中学校で取手市近隣バレーボール大会が行われました。2年生主体のチームでの初めての大会のため,選手たちは良い結果を残せるよう全力で試合に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

全国中学校水泳競技大会の2日目結果

画像1
画像2
鹿児島県の鴨池公園水泳プールにて、全中水泳が行われています。
2日目の結果を報告します。

男子400mメドレーリレー
背泳ぎ…岡本大輝さん(3年)
平泳ぎ…荒井直人さん(2年)
バタフライ…堀 翔太さん(3年)
自由形…永田憂樹さん(3年)

予選28位で決勝出場ならず。
緊張のためか泳ぎが固く、力を十分に発揮できなかったのはとても残念でした。しかし、この大きな舞台で泳げたことは、自信となって今後の生徒達を支えてくれることでしょう。

遠くからの応援、大変ありがとうございました!

常総大会(ソフトテニス部)

画像1
画像2
画像3
18日,常総運動公園にて常総大会 ソフトテニスの部が行われました。
男子は,御所ケ丘中に1-2で敗退。
女子は,守谷中に2-1で勝ち,一回戦突破しましたが,残念ながら谷和原中に敗退。

夏休みの練習の成果を発揮できたとともに,新人戦に向けてそれぞれ課題を見つけたようです。
がんばれ!取手二中

取手二中職員研修!

 8月4日(金)9月の職員会議後、職員の校内研修を行いました。コンプライアンス(法令遵守)研修の後、「学校における授業のユニバーサルデザイン」というテーマで教科ごとにグループで話し合い、全体で発表をしました。研修したことは、2学期からの授業で生かしていきます。
 また、体育館でエアロビック「幸せの種」を覚え、体育祭に備えました。
画像1
画像2
画像3

体育祭応援団(剛健団)!

 8月17日(木)午前中、体育祭応援団の剛健団が、応援内容について話し合いました。次回は、実際に演技を入れての練習です。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31