最新更新日:2024/06/05
本日:count up25
昨日:189
総数:271161
梁川小学校は、今年創立150周年を迎えます!

遠足に行ったよ パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月2日に、1・2年生で遠足に出かけました。場所は、やながわ希望の森公園です。学校からは少し遠い道のりでしたが、1・2年生で手をつなぎ、仲良く歩いて向かうことができました。公園に着いてからは、なかよしグループで遊んだりお弁当を食べたりしました。「ロンドン橋」や「だるまさんがころんだ」など、事前に決めた遊びで楽しく活動する様子が見られました。

図書室オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間に、司書の先生から図書室の使い方、本の借り方を教えていただきました。図書室でのマナーもみんなで確認し、本を丁寧に扱いながら絵本や図鑑を借りました。これからたくさん利用して、本に親しんでいきたいと思います。

学校探検をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の生活科の時間に、1・2年生で学校探検を行いました。なかよしペアをつくり、2年生が1年生を案内しました。保健室や校務センターだけでなく、普段は行かないような理科室、図工室、音楽室などの特別教室なども案内することができました。「ここは○○をするところだよ。」と上手に説明をしながら優しく接する姿が見られました。

集団下校指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5校時は、育成会ごとに集まり、集団下校の指導を行いました。班長や副班長の役割、正しい歩き方、集合時間などを確認しました。また、元気で明るいあいさつをするよう指導しました。ご家庭や地域においても、子どもたちへの励ましをどうぞよろしくお願いいたします。

一年生を迎える会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
 全校朝の会の時間に一年生を迎える会がありました。朝から「どんなことをして遊ぶのかな?」「すごく楽しみ!」とわくわくドキドキの子ども達です。会が始まり、じゃんけんマンの登場に大喜び!ジャンケンをしたり、覚えたての校歌を歌ったり、笑顔いっぱいの姿がありました。
 2年生から6年生のお兄さん、お姉さん、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/25 運動会準備
5/26 運動会
5/28 繰替休業日
5/29 クラブ活動
5/30 【特別時程】職員作業(プール清掃)
伊達市立梁川小学校
〒960-0781
住所:福島県伊達市梁川町字北本町21番地1
TEL:024-577-1124
FAX:024-577-1125