最新更新日:2024/05/29
本日:count up9
昨日:39
総数:254593
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

「本気」運動会その4

鼓笛
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生もがんばりました運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は初めて午後も参加しました。最後までがんばりました。

運動会その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援席は大盛り上がり。みんなで一生懸命応援できました。

「本気」運動会その3

鼓笛
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生もがんばりました運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5/20(日)上保原小大運動会、3年生もがんばりました。

運動会その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チャンスレースに楽しく挑戦!何が出るか,わくわくしながらカードをとりました。
 練習の成果を十分に発揮し,落ち着いて競技に参加できました。

「本気」運動会その2

応援合戦・150m走
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「本気」運動会その1

 気持ちのいい青空の下,最後の運動会が終わりました。子どもたちの「本気」でがんばる姿がみられ,スローガンにある通り「思い出に残る」運動会になったのではないかと思います。この運動会を通してまた一歩,成長することができたのではないかと思います。保護者の皆様,たくさんの声援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組も2組も,かっこよく最後まで走り抜いた50メートル走。まっすぐに,となりの友達の方を見ないで走ることができました。
 最後まで走り抜くことのかっこよさに気がついた2年生に,成長を感じました。

青空に紅白玉!運動会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真っ青な空に,紅白玉がたくさん飛びました。
1,2年生で協力して,競技ができました。少しの差で赤が勝ち,赤は万歳,白は大きな拍手をおくりました。

5月20日(日)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上保原小、本日、大運動会を開催いたします。

重要 運動会順延のお知らせ! 2

画像1 画像1
 午前中の緊急メールでもお伝えしたとおり、5月19日(土)に予定されていた運動会は、5月20日(日)に延期とします。
 延期と判断した理由は、次の通りです。

1 今後、5月19日の午前6時頃まで雨天の予報が出ているため。
2 校庭の水はけが悪く、早朝の内に子どもたちが安全に運動できる状態に整備するのが難しいため。
3 雨がやんだ後、強風が予想されているため。
4 5月20日は、晴れの予報で、19日より降水確率が低いため。
5 19日のうちに校庭が乾き、校庭の状態が回復すると考えられるため。

 晴天の下、子どもたちが元気いっぱい活動できることを願っております。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

本日も集団下校!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も、落ち着いて集団下校ができました。
 いざというとき、やはり、「静かに待つ」「静かに話を聞く」ことが大切です。

☆校長のつぶやき☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 力仕事も細かい仕事も、6年生のお陰でスムーズに進みました。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の手伝いで、運動会準備作業。
 6年生、ありがとう。

拭き掃除のプロ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 発見!

掃き掃除のプロ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 発見!

スキルタイム作品発表!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スキルタイムで仕上げた作品を発表する子どもたち。
 今日のお題は、「がんばるぞ!運動会」です。

☆運動会練習の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の最後の練習です。
 がんばれ!

☆元気!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 さあ、元気な歌声で、雨雲を追い払おう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498