最新更新日:2019/04/26
本日:count up3
昨日:4
総数:253705
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

5・6年生 陸上競技場に到着しました

 トレーニング開始です。競技場まで歩いてかなり疲れたようでしたが、基礎トレーニングのあとにブロックを使ってスタートの練習をしました。
画像1
画像2
画像3

5・6年生 遠足に出発!

 5・6年生が遠足に出発です。うれしそうですね。1年生が見送ってくれました。
画像1
画像2
画像3

1〜4年生の遠足延期

 本日の遠足は、雨で公園の足場が悪いことや低温・強風注意報が出ていることから、1〜4年生の遠足は11日の金曜日に延期しました。5・6年生の遠足については、陸上競技場の借用が本日のみになっているため、安全に留意して実施することにしました。
 遠足に行かない学年は、朝の時間にいつも通り校庭を元気に走っていました。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

 2時間目に避難訓練を行いました。地震が起きたという放送で机の下にもぐった子どもたちですが、避難開始の合図で各学年の避難経路を通っていっせいに校庭に出ました。避難の仕方がスムーズで、昨年より避難にかかった時間が40秒も速かったそうです。今日は消防士さんによる消火器訓練も行いました。
画像1
画像2
画像3

6年生 陸上練習開始

 運動会が終わると、6年生には陸上競技大会がまっています。今日から朝練が始まりました。
画像1
画像2

連休明けて

 大型連休も終わり、今週から通常通りの学校が始まります。今日は子どもたちの欠席もほとんどなく、いつものように上級生が下級生のお世話をしながら元気よく登校してきました。
画像1
画像2
画像3

大休憩2

 校庭では、ボール運動や鉄棒遊びが盛んです。高鉄棒で運動する子どもたちや一輪車を楽しむ子どもたちもいました。みんな思い思いの運動で体を動かしていました。
画像1
画像2

大休憩1

 運動会も終わり、休み時間も子どもたちはゆったりと過ごしています。花壇の周りにはクローバーやしろつめぐさが自生しています。6年生のこどもたちも花のわっかを作ったり、4つ葉のクローバーを集めたりして楽しんでいました。
画像1
画像2

授業の様子4

 お弁当の日に合わせて調理実習を行っている学級もありました。朝食のメニューを考える学習です。「三色野菜炒めとスクランブルエッグのチーズ乗せ」という一品をもってきてくれました。栄養満点でおいしそうですね!
画像1
画像2

授業の様子3

 連休の合間でも、切り替えて学習に励む子どもたち。さすが高学年です。
画像1
画像2

授業の様子2

 高学年の子どもたちは算数や国語、社会科などの授業を進めています。
画像1
画像2
画像3

授業の様子1

 連休の合間の授業日です。1年生は運動会の絵を描いたり、来週行われる避難訓練の方法について学習を行ったりしていました。
画像1
画像2
画像3

水泳授業の準備

 運動会が終わり、水泳授業の準備が始まりました。今日はプールの水を抜き始めます。一日で半分ほど抜けるので、続きは連休明けの来週です。10日には5・6年生がプール清掃を行います。
画像1

運動会 鼓笛隊2

 パレードで校歌を演奏し、フォーメーションを変えながら宝島を演奏しました。見事な演奏演技に会場から大きな拍手がわき上がりました。すばらしい演奏演技でしたね。
画像1
画像2
画像3

運動会 鼓笛隊1

 華やかな鼓笛隊も運動会を飾ります。入場パレードです。
画像1
画像2
画像3

運動会 応援団

 運動会を盛り上げてくれた応援団。団地競技の時には団長が先頭に立ち、チーム一丸となって応援合戦を繰り広げました。
画像1
画像2

運動会 リレー2

 代表の子どもたちがバトンをつなぎます。運動会の勝敗を分けたリレーでした。最後の最後まで盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

運動会 リレー1

 運動会の花形、リレーです。
画像1
画像2
画像3

運動会 団体競技2

 本気で頑張ります。子どもたちは一生懸命です。
画像1
画像2
画像3

運動会 団体競技

 全校生で紅白の勝敗を決める大玉転がしや各学年の団体競技では、チームで協力してがんばりました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事等
6/27 委員会5
6/28 陸上大会予備日 給食なし(弁当)
6/29 陸上大会予備日 給食なし(弁当)
7/2 5校時限(3〜6年)
7/3 校外子供会
いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631