最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:49
総数:255063
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

外国語活動「What day is it today?」part2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動「What day is it today?」part1

 今日は,第6回目の外国語活動がありました。今日のテーマは「曜日」!!アンパンマンゲームをとおして,楽しく英語に親しむことができました。「Thursday」の発音が少し難しかったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆真剣!☆ 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科の時間。
 アサガオの観察中。

☆みんなのつぶやき☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
「校長先生、こんなに大きくなったよ。」

☆みんなのつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
「校長先生、暗記に挑戦します。」

☆真剣!☆ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語科の授業。
 楽しい新聞作りをしています。

☆真剣!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数科の授業。
 ノートのまとめ方が、抜群!

姿勢のプロ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いいね。

☆真剣!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数科の授業。
 真剣に計算カードに挑戦。

☆元気!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も元気な歌声が・・・。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
 そうそう、シューズは裏返しにして運ぼうね。

☆朝の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 蒸し暑い日になりそうですが、がんばろう!

6月27日(水)学校日記!

画像1 画像1
 学校のアジサイがきれいに咲きました。

食育教育part3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育教育part2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育教育part1

 昨日(25日)は,食育の授業がありました。睡眠・食事・運動など,日頃の自分の生活を振り返り,これからどう改善していけばいいかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせpart2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読み聞かせpart1

 先週の金曜日(22日)に,初めての朝の読み聞かせがありました。みんな,目を輝かせて,真剣な表情で,聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開きpart3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開きpart2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498