最新更新日:2020/04/23
本日:count up10
昨日:10
総数:317239
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

宿泊活動1日目消灯20分前

自由タイムの過ごし方は様々です。既に寝ている子もいます。
それでは、今日はこれでお休みなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊活動1日目 就寝前自由タイム

この時間が一番楽しそうです。ちなみに男子の部屋では、こんな感じで寝るそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊活動1日目班長会議

今日の反省と明日の確認をしています。
画像1 画像1

宿泊活動1日目入浴タイム

1日の疲れを落とし、気持ち良さそうです。21:00から班長会議、22:00消灯まで自由時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ナイトハイクその2

終わった後の安堵感が伝わってきました。満足感いっぱいの顔をしていました。この後、20:30からお風呂に入ります。
画像1 画像1

宿泊活動ナイトハイク

ワクワクドキドキのナイトハイクでした。
画像1 画像1

宿泊活動1日目 夕食その2

みんな食欲旺盛です。この後の19:00からのナイトハイクに備えてエネルギー充電中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊活動1日目 夕食

18:00 夕食が始まりました。子供たちも手際よく選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊活動1日目 夕べの集い

17:00 参加団体ごとに自己紹介を行いました。いわき市からは永崎小が参加しています。他団体とも交流できればいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊活動1日目 夕べの憩い時間

部屋ごとにタップリ友好の時間を過ごしました。天気も良くなり、ナイトハイクもできそうです。これから参加団体が集合する夕べの憩いに参加します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊活動 オリエンテーリング結果

オリエンテーリングの結果は、1位7班 2位6班 3位3班でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊活動1日目 オリエンテーリングその4

ボーナスポイントとして隠れている先生を見つけるのがありますが、ひたすら隠れ続けてなかなか見つけてくれません。まもなく、タイムリミットです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊活動1日目 オリエンテーリングその3

館内を隈なく探してポイントを重ねる班と、答えのポイントを通り過ぎてしまう班もあります。あと30分どれだけ探し当てられるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊活動 1日目 オリエンテーリングその2

みんなで知恵を出し合って探しています。なかなか見つかりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊活動1日目 オリエンテーリングその1

屋内でのオリエンテーリングが始まりました。写真の場所はどこかを探り当てるゲームです。1時間以内に班ごとにまとまって探し当てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊活動 1日目昼食その4

みんなで食べるといっそう美味しく、ついつい食べすぎてしまいます。この後は、2時からオリエンテーリングを行います。あと1時間 部屋で過ごします。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊活動 1日目 昼食その3

美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊活動 1日目 昼食その2

初めてのバイキングの子もいて、なかなか容量?がつかめないようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊活動 1日目 昼食

いよいよお楽しみの食事です。食堂の前に整列して待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊活動 入所式

国立磐梯青少年交流の家の入所式を行いました。交流の家の先生から活動の決まりや約束事のお話をいただきました。この後 昼食になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
8/29 宿泊活動(5年生)〜8/31
9/1 PTA奉仕作業
9/3 避難訓練
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414