最新更新日:2019/04/26
本日:count up2
昨日:4
総数:253708
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

中学生のキャリア教育

 中央台南中学校の生徒8名が教師の仕事を学習するために本校の6年生の授業を参観しました。
画像1
画像2
画像3

初任研示範授業2

画像1
画像2
 友達の考えた献立について改善のアドバイスをふせんに書いてわたします。献立の一部を実際に調理実習する計画だそうです。バランスのいい家族に喜ばれる夕食のおかずができそうです。

初任研示範授業

 6年生が家庭科で初任研の示範授業を行いました。「休日の夕食を考えよう」の題材で自分が考えた献立をグループで見合って栄養バランス等が偏っていないかを確かめ合いました。
画像1
画像2
画像3

めかたで ドン!

 本日、業間の時間に「めかたでドン!」を行いました。
これは、縦割り班の所属意識を高めるとともに学校を愛する気持ちを育てることを目標にして校庭の草取りを行うものです。
取った草の重さ「2キログラム」を超えるようにしますが、8kgを超える班もありました。
中学生も「自分たちも小学校のときやりました」と手伝ってくれました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日の献立は、「ごはん」「厚焼き卵」「厚揚げのそぼろ煮」「とうがんスープ」「牛乳」です。
 「とうがん」は漢字で「冬瓜」と書きますが、夏が旬の野菜です。涼しいところに置いておけば、冬まで保存できることからこのように書くそうです。体のむくみを取ったり熱を下げたりする効果があります。やわらかく、くせのない味なので、食欲のない暑い日にぴったりの食べものです。
画像1

福島発キュウリビズ愛情込めてキュウリ栽培大作戦

 保護者の皆様には子どもも達とともにキュウリを調理し、味わっていただいたこと、感想等のご協力をいただいたことに感謝申し上げます。
画像1
画像2

福島発キュウリビズ 愛情込めてキュウリ栽培大作戦

 4年生〜6年生の園芸委員会の子どもたちが作り出したアイディア料理がとても個性豊かで見ていて楽しい作品です。
画像1
画像2
画像3

福島発キュウリビズ 愛情込めてキュウリ栽培大作戦

画像1
画像2
画像3
 園芸委員会の子どもたちが育てたキュウリをアイディア料理でまとめた作品ができあがりました。JA全農福島園芸部と福島民報社、JA福島中央会主催のコンクールに出品します。子どもたちが作ったアイディア料理や保護者の皆様の励ましのメッセージが温かい作品となりました。

授業の様子

 4年生が理科室で空気の性質について実験していました。試験管に入れた空気を手で温めると口につけたシャボン液がふくらみます。つぶしたペットボトルもお湯につけるとふくらんできました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子

 5年生は図工で宿泊活動の思い出を描き始めました。社会科では青森県の水産業、ホタテ栽培漁業について学習をしていました。
画像1
画像2

詩の暗唱

画像1
画像2
 全員合格です。記念撮影しました。撮影もとても賑やか、元気な1年生です。

詩の暗唱

 今日も昼のふれあいタイムの時間に1年生の子どもたちが詩の暗唱に来ました。たくさんの子どもたちが楽しそうに暗唱しています。
画像1
画像2

初任研授業

 今日は5年生が初任研の研究授業を行いました。国語科「日常を十七音で」の単元で言葉を選りすぐって俳句の表現をする授業です。授業でわかったことをもとに、自分で作った宿泊活動の思い出の俳句にさらに表現の工夫を加える予定です。
画像1
画像2
画像3

音楽祭激励会

 ロイヤルブルーの学年Tシャツが映えます。演奏が終わると大きな拍手が起きました。本番ではアリオスに素晴らしい演奏が響くことでしょう。楽しみです。
画像1
画像2
画像3

音楽祭激励会

画像1
画像2
画像3
 リズミカルでダイナミックな演奏です。

音楽祭激励会

 音楽祭がいよいよ3日後の14日(金)になりました。今日は4年生への激励会です。
6年生の代表児童が激励の言葉を述べ、4年生代表児童も本番にかける思いを伝え、いよいよ演奏が始まります。
画像1
画像2
画像3

4年 理科 閉じ込められた空気は押すとどうなるか

 4年生が理科で「閉じ込めた空気を押すとどうなるか」を実験していました。見ない空気を可視化するのに水の中に入れて袋の口を開けると泡が出てきて、空気が泡になって出てくることを確かめました。
画像1
画像2

今日の給食

 今日の献立は、「ごはん」「鮭の塩焼き」「ひじきの油炒め」「みそ汁」「牛乳」です。
 「鮭の塩焼き」は、骨のある鮭もありましたが、じょうずに取ったりよくかんで食べたりしていました。「ひじきの油炒め」は、油揚げやさつま揚げ、大豆、にんじん、さやいんげん、ほししいたけが入っていて、栄養バランスのよい副菜となっています。ごはんのおかずにぴったりの和食メニューでした。
画像1

詩の暗唱1

 今日も1年生や2年生の子どもたちが詩を暗記して唱えてくれました。みんなとてもリズミカルではっきりとした声でじょうずです。
画像1
画像2

6年 見学学習 久之浜漁港・アンモナイトセンター

6年生は、理科のサポートティーチャーである吉岡榮一先生に来ていただき、久之浜港で地層の学習をしました。午後はアンモナイトセンターで発掘体験をしてきました。港では地図や模型で地層のでき方を学びました。アンモナイトセンターでは、貝や植物など多くの化石を発掘しました。吉岡先生にご指導いただきながら数人で協力して、自分たちの顔よりも大きな貝の化石を発掘することもできました。。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631