最新更新日:2019/04/26
本日:count up1
昨日:9
総数:253669
 平成31年4月8日(月)よりホームページがいわき市小中学校ホームページに移行しましたのでそちらをご覧ください。

上野公園班別研修始まりました

上野公園です。班ごとにレストラン等で昼食をとってから見学スタートです。みんな計画通り回れるよう祈っています!
画像1
画像2
画像3

5年生見学学習 日産自動車いわき工場2

画像1画像2
工場内の体験コーナーで実際に作業を体験しました。
作業の安全・効率を高めるための工夫がたくさん見つかりました。

国会議事堂見学を終えました

国会議事堂見学を終えて記念撮影です。これから上野公園に向かいます。
画像1
画像2
画像3

国会議事堂到着しました

予定より早めに到着しました。これから見学します!
画像1

5年生見学学習 日産自動車いわき工場

画像1
5年生は社会科の一環で日産自動車いわき工場に来ています。
自動車ができるまでの様々な技術、工夫に大興奮です。実物はやっぱり違いますね。

修学旅行出発!

6年生が東京方面、国会議事堂と上野公園目指して出発しました。みんな元気です。
画像1
画像2

今日の給食

 今日の献立は、「食パン」「桃ジャム」「鶏肉のバジル焼き」「ミネストローネ」「牛乳」です。
 「ミネストローネ」には、白インゲン豆、にんじん、玉ねぎ、トマト、セロリ、じゃがいも、さやいんげん、ベーコン、マカロニと、具だくさんのスープでした。セロリは薄切りに、白インゲン豆は柔らかく煮てあるので、苦手な人でも抵抗なく食べられます。
画像1

1年生 生活科 種取り

 1年生が生活科の学習でフウセンカヅラの種取を行いました。ハートの模様のかわいい種で、顔を描くとサルのようです。季節はだんだん秋に変わっていきます。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動 科学クラブ

 酸を加えると赤い色水は色鮮やかになり、重奏を加えると青みのかかった色に変化していました。身近な物からも科学のおもしろさ学んでいます。
画像1
画像2

クラブ活動 科学クラブ

画像1
画像2
 科学クラブでは子どもたちがもってきた野菜や果物、学校の花壇の花びらからとった色水に重曹や酢を加えて色の変化を見る実験を行っていました。

校内絵を描く会

 各学年とも校内絵を描く会の絵を仕上げています。6年生は思い出の校舎や鼓笛で演奏した楽器などを描いていました。
画像1
画像2

4年生へプレゼント

画像1
画像2
 ウナギは8月に泉小学校近くの釜戸川で採取したものです。昔いわきの川にウナギがいたと聞いていましたが、海から4.5Km離れた川で今でもウナギがいることに驚きました。エネルギーのつまった、まだ謎の多いウナギです。子どもたちが生態を研究するのもおもしろいでしょう。
 まだ稚魚なので4年生みんなで大事に育てたいですね。

4年生へプレゼント

 音楽祭ですばらしい演奏を聴かせてくれた子どもたちにプレゼントが贈られました。4年生はすでに優雅な金魚を飼育しているため、ワイルドなアカハライモリと強靱な生命力をもつウナギの稚魚のプレゼントです。
画像1
画像2
画像3

めかたでドン!

 大休憩は縦割り班の草むしり「めかたでドン!」です。各班とも2キロ以上の草をむしって頑張りました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会練習

 特別教室を使って学習発表会の練習が行われています。本番は10月13日土曜日、3週間後になりました。写真は2年生です。練習にも気合いが入ります。
画像1

詩の暗唱

 1年生が詩の暗唱に来ました。並んでいるときも何度も練習しています。一生懸命に頑張る子どもたちです。
画像1
画像2

3年理科 かげふみ

 久しぶりの秋晴れです。3年生は理科「太陽とかげの動きを調べよう」の単元でかげふみを行っていました。遊びを通して太陽の反対側に影ができることがわかったようです。
画像1
画像2

詩の暗唱

画像1
 高学年の子どもたちも、放課後、「「雑草」の詩を聴いてください。」とやってきました。意欲のある子どもたちです。高学年も大歓迎、待っています。

今日の給食

 今日の献立は、「ごはん」「こんにゃくのきんぴら」「ご汁」「月見だんご」「牛乳」です。
 今日は「お月見献立」です。今年は、24日(月)が十五夜(仲秋の名月)です。米や野菜などの作物の収穫をお祝いして、だんごやいもなどをすすきとともにお供えし、お月見をする風習があります。ちょっと早いですが、給食にうさぎの顔が描いてある「月見だんご」がでました。
画像1

詩の暗唱

 今日も2年生が詩の暗唱に来ました。少しの時間を見つけてはいそいそとやってきて詩を聴かせてくれる子どもたちです。子どもたちが詩に興味を持つよう図ってくれる先生方、意欲的に覚えようとする子どもたち、感心しています。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
いわき市立中央台東小学校
〒970-8047
住所:福島県いわき市中央台高久二丁目24
TEL:0246-46-0630
FAX:0246-46-0631