最新更新日:2024/06/11
本日:count up27
昨日:42
総数:255037
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

いいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ノートのまとめ方がいいね。
 学習の跡がいっぱい詰まっていますね。

ザ、集中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語科の授業。
 ただ今、長い物語文を暗記中。
 がんばれ。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
 インフルエンザの鬼、早く退散せよ!

☆元気!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元気な歌声、1年生。

えい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の長縄跳びの風景。

☆朝の風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 がんばるね、みんな!

☆朝の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒い朝。
 なわとびをする子どもたちの吐く息が白いです。

2月7日(木)学校日記!

画像1 画像1
 インフルエンザの流行が少しずつおさまってきています。
 元気が何よりですね。

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、松陽中学校バージョン。

新入生体験入学日記! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 緊張と期待・・・きっと不思議な気持ちで過ごしたことでしょう。

体験入学日記! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 うきうき・どきどき!

新入生体験入学日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が、体験入学として、松陽中学校へ!

暗記にちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いいね。

☆休み時間の風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春が待ち遠しいね。

☆休み時間の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も外で遊ぶぞ!

キンバリー先生と仲良し!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の外国語活動。
 英語学習は、楽しいね。

ザ、集中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の図画工作科。
 コロコロと動くおもちゃにちょうせん!

☆真剣!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生。
 算数科の授業です。
 大きな数の計算ができるようになりました。

行ってきました保原歴史文化資料館2 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
繭玉を使った干支細工づくりも体験してきました。

行ってきました保原歴史文化資料館1 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2/6水曜日、3年生は大泉公園内にある歴史文化資料館に行き、昔の道具を見てきました。見たことのないものばかりでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ことばの教室

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498