最新更新日:2019/03/22
本日:count up4
昨日:6
総数:131402
〜目指す児童像〜 気づき 考え 進んでおこなう一小の子

表彰

その2
画像1
画像2

表彰

橋の絵コンクール、JA交通安全ポスター・書道コンクール、いわき市造形展
画像1
画像2

冬休みの過ごし方

その2
画像1
画像2
画像3

冬休みの過ごし方

終業式終了後、生徒指導担当から冬休みの過ごし方について話しがありました。
3年生の子供たちがお手伝いをしてくれました。
ユーモアを取り混ぜながら、冬休みの過ごし方についてクイズ形式の寸劇をしてくれました。
画像1
画像2
画像3

終業式

その2
画像1
画像2
画像3

第2学期終業式

第2学期の終業式を無事終了することができました。
子供たちは、しっかりとした態度で式に臨むことができました。
代表児童の2学期の反省の発表も立派にできました。
決まりを守って、充実した冬休みを過ごしてもらいたいです。

画像1
画像2
画像3

児童集会

男子
画像1
画像2
画像3

児童集会

男子
画像1
画像2
画像3

児童集会

女子
画像1
画像2
画像3

児童集会

女子
画像1
画像2
画像3

児童集会

17日(月)の大休憩、集会委員会が企画してくれた「全校綱引き大会」を実施しました。
各学年の1組が紅組、2組が白組となりました。(2年生は3組まであるので、話し合って紅白に分かれました。にこのび学級も同様です。)男子と女子2回ずつ対戦しました。結果は、仲良く引き分けに終わりました。
画像1
画像2

5学年 授業研究

5−2
画像1
画像2
画像3

5学年 授業研究

5−2
画像1
画像2
画像3

5学年 授業研究

5−1
画像1
画像2
画像3

5学年 授業研究

5−1
画像1
画像2
画像3

5学年 授業研究

5学年が授業研究をしました。
算数科「四角形と三角形の面積」
台形の面積の求め方を考え説明する授業でした。
画像1
画像2

登校班会議

その2
画像1
画像2
画像3

登校班会議

12日(水)の伊賀屋敷タイムに登校班会議を行いました。
2学期の登下校の反省や冬休みの過ごし方の確認をしました。
画像1
画像2
画像3

表彰

スポーツチャンバラ
画像1
画像2

表彰

いわき地区児童作文コンクール
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 臨時
3/8 臨時
3/11 卒業式会場設営
3/12 卒業式練習:6年のみ
3/13 卒業式練習 一中卒業式
いわき市立勿来第一小学校
〒979-0141
住所:福島県いわき市勿来町窪田伊賀屋敷1
TEL:0246-64-7621
FAX:0246-64-7627