最新更新日:2024/06/11
本日:count up33
昨日:49
総数:255092
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

防犯教室日記! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「いざという時」・・・きっと、子どもたちは真剣に考えることができたと思います。

防犯教室日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 伊達警察署生活安全課のお二人の先生をお迎えし、「自分の命は自分で守る」ことを再確認しました。

整える!

画像1 画像1
 今日は、防犯教室。
 いいね、この姿勢。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外遊びが得意な子どもたち。
 元気まんまんの子どもたち。
 大好きです。

☆休み時間の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな外遊びができる上保原っ子。

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ホテイアオイが巨大化。

☆真剣!☆ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生も集中しています。
 ただ今、算数科の授業中。

☆真剣!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キラリ学級のみんなも集中して学習していますね。

☆真剣!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数科の授業。
 友だちの発表をしっかり聞いています。

暗記にちょうせん! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全員紹介できなくて、ごめんなさいね。
 でも、みんなの毎日のがんばりは、本当に素晴らしいですよ。

暗記にちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もがんばる上保原っ子。

9月7日(金)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
 帽子、完璧!

毎週木曜日は学校司書の勤務日です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼1時から読み聞かせをしてくれる学校司書の大木戸さん。お話の聞き方も上手になってきています。

新しい本が入りました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝も,昼休みも本を借りに来る児童でにぎわっている図書室です。図書委員会の児童が忘れずにカウンター当番をやっています。

新しい本が入りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度の購入図書・寄贈図書が入りました。図書室で,皆さんが借りに来るのを待っています。
 本年度は,学習漫画世界の伝記33巻,日本・外国の偉人49巻など,生き方に感銘・感動を受ける伝記を中心に,蔵書を充実させました。
 HPをご覧の保護者の皆様,お子さんに第1図書室に行ってごらんとお声がけをよろしくお願いいたします,
 

いいね! 2

画像1 画像1
「ほら、こうやって、拭くんだよ。」
 優しい姿です。 

☆みんなのつぶやき☆

画像1 画像1
 「校長先生、ぼく、やっとカエルをつかめたんだ。」

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日が生き生き、上保原小。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、なんてうれしいんでしょう。
 たくさんの子どもたちが、暗記にちょうせん!
 中学生の先輩まで、暗記にちょうせん!

掃除のプロ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わあ、学校がきれいになっていく!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ことばの教室

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498