最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:49
総数:255063
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

宿泊学習日記! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、元気に出発。
 けがなく楽しく3日間を過ごしてほしいです。

宿泊学習日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな、気持ちを引き締めて出発式に臨みました。

9月12日(水)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より、5年生は、宿泊学習で会津方面にでかけます。

力強いね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の書写の授業。
 力強い作品です。
 さすが、元気まんまんの3年生。

うきうき図画工作!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の授業です。
 みんな、楽しそう。
 みんな、うれしそう。
 次々と作品ができあがってきました。

☆真剣!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二組さんも真剣。
 みんな、鍵盤ハーモニカが上手になってきましたね。

☆真剣!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の音楽科の授業。
 鍵盤ハーモニカの練習に夢中です。

陸上練習の風景より!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭のコンディションが悪く、体育館での体力づくり。
 継続は力なり。
 がんばれ!

9月11日(火)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、今日も陸上練習をがんばっています。

☆真剣!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ただ今、9月16日に行われるすもう大会に向けた練習中。
 13名の子どもたちが参加します。

☆真剣!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育科の授業。
 幅跳びの練習中。

ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館から長机を運び出す6年生。
 さすがです。
 スムーズなこの動き。
 助かるなあ。

姿勢のプロ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の書写の授業。 
 姿勢がいいぞ。
 
 

暗記にちょうせん! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが、一つの目標に向かって努力する。
 いいなあ。かっこいいなあ。

暗記にちょうせん! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一度挑戦して合格にならなかった子どもたちが、再チャレンジする姿も・・・。
 これまた、うれしいです。
 「あきらめない!」ですね。

暗記にちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も、たくさんの子どもたちが校長室に来ました。
 うれしいです。

☆学び合い!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の理科の授業。
 夏休みに取り組んだ自由研究の発表会。

整える!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も、いいね。

9月10日(月)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上保原婦人会の皆様から素敵な生け花をいただきました。
 学校中が、華やかになりました。

防犯教室日記! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「いかのおすし」・・・忘れてはいけません。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ことばの教室

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498