最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:49
総数:255059
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

ザ、まとめ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数科の授業。
 2学期のまとめを熱心にやっています。

先輩、よろしく! 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 低学年のみんなは、先輩のようになりたいと練習をスタート!

先輩、よろしく! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4人の先輩に、低学年のみんなからたくさんの感想が寄せられました。

先輩、よろしく!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、たくさんのかっこいい技を見せてくれました。
 

先輩、よろしく!

画像1 画像1
 今日は、低学年に、6年生代表4名がなわとびのいろいろな技を披露します。

12月13日(木)学校日記!

画像1 画像1
 今朝は、低学年のなわとびタイムです。

しめ縄作りパート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に神様の降臨を表す「紙垂」(かみしで)「松」「橙」を飾って完成させました。みんな笑顔で満足した活動になりました。上保原地域振興会をはじめとする地域のみなさん交流館の方々,準備や片付けありがとうございました。

しめ縄作りパート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師の先生から,お正月の行事について説明を受けてから,しめ縄の作り方をグループごとに教えていただきました。よじりながら編んでいくことの難しさを感じながら,みんな集中して作っていました。

しめ縄作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,総合学習の米作りの学習の一環で,しめ縄作りを行いました。上保原地域づくり振興会,上組長寿会,体育協会の方々を講師として,しめ縄作りを教えていただきました。

方部子ども会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 方部子ども会を開き、二学期の登下校の仕方などを反省しました。
 冬休みも交通事故には、くれぐれも注意したいですね。

秋と遊ぼう

生活科では,落ち葉やどんぐりなどを使った遊びを考えました。グループごとに協力して製作し,いよいよ今日は秋遊びの日です。「まと当て」や「どんぐりごま」「すごろく」など,楽しく遊べるものばかりです。歓声を上げながらいろいろな遊びにチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆元気!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 べたべた雪なんてへっちゃらだ!

☆休み時間の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元気!

ザ、練習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日、低学年になわとびのいろいろな技を披露する6年生。
 ただ今、そのための練習中。
 最高の演技を見せないとね。先輩!

暗記にちょうせん! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も、みんな、いい調子!

暗記にちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ、やってみよう!

キンバリー先生と仲良し! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の外国語活動。
 ゲームをしながら数の学習です。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
 雪が積もりました。
 しかし、子どもたちは、元気に登校!
 さすが上保原っ子です。
 えらい!

準備をしっかりと!

画像1 画像1
 雪の日となりました。
 雪の日の大切な準備。
 長靴やブーツ。
 帽子。
 手袋。
 大切です。

キンバリー先生と仲良し!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の外国語活動。
 フムフム。
 ゲームをしながら、いろいろな場所の名前を覚えています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ことばの教室

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498