柏市オープン卓球大会

画像1
画像2
画像3
 2月10日(日),卓球部男女は,柏市中央体育館で行われた柏市オープン(個人戦)に参加しました。千葉県内外の卓球愛好家が集まる年代別のトーナメント戦です。その結果,中学生以下女子でベスト8に1名,中学生以下男子でベスト32に2名が進出することができました。しかし,多くの部員がクラブチームの選手やライバル校の選手との対戦で敗退する等,改めてチーム全体のレベルアップが必要であることを痛感させられる結果でもありました。練習態度や生活習慣の見直しを含め,部員達の卓球に向き合う意識の向上に努めることが急務です。

柏市近隣中学校卓球大会

画像1
画像2
画像3
 2月9日(土),柏市中央体育館で行われた柏市近隣大会に,本校卓球部男女が参加しました。千葉県内外から男女合わせて115チームがエントリーする大規模な団体戦の大会です。女子団体は,決勝トーナメント2回戦で成田オープンで敗退した因縁のチームとの激戦を制して勢いに乗り,準決勝では東京都区部2位の強豪校を撃破。決勝で千葉県2位のチームに敗退しましたが,昨年の先輩達の3位を上回る準優勝に輝くことができました。一方男子団体は,予選リーグを1位通過し,決勝トーナメント1回戦の激闘を制してベスト16入りしましたが,2回戦で東京都の強豪チームに敗退してしまいました。男女とも接戦でのしぶとさが見られた一方で,立ち上がりの戦い方に課題を残す1日となりました。今日の結果を自信に,しかし満足することなく,反省点を謙虚に受け止め,さらなる成長を目指します。

アナログインスタグラム更新

画像1

アナログインスタグラムを更新しました。
今回紹介する本は『国語辞典の遊び方』です。
言葉の意味を調べるだけでなく,各出版社がだしている国語辞典の特徴について
書かれています。
国語辞典は奥が深い!調べもののついでに辞典で遊んでみるのはいかがでしょうか?


図書委員会

元気にサッカー〜2年男子保健体育

2年男子保健体育も球技。サッカーを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

バスケットボール〜2年女子保健体育

2年生の女子の保健体育は球技。バスケットボールに意欲的に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

圧力について〜1年理科

1年生の理科の授業は,圧力について。様々な実験を行って体感していました。
画像1
画像2
画像3

人のために〜3年道徳

3年生の道徳の授業は,人のためにできることは。一人一人が真剣に考えていました。
画像1
画像2
画像3

卒業文集について〜3年学活

3年生の学活の授業は,卒業文集の内容について。各班でそんな内容を載せるか話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

国際連合〜3年社会

3年生の社会の授業は公民分野。国際連合について学んでいました。
画像1
画像2
画像3

直前対策テスト〜3年数学

3年生の数学の授業はテストプリント。皆真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

小テスト〜3年英語

3年生の英語は小テストを行い,文章や単語を確認していました。
画像1
画像2
画像3

確率〜2年数学

2年生の数学の授業は確率。実際に箱からカラーボールを取り出して考えていました。
画像1
画像2
画像3

伝統音楽〜1年音楽

1年生の音楽の授業は,箏。演奏に際しての基本を確認していました。
画像1
画像2
画像3

行書〜1年国語

1年生の国語の授業は書写。行書についてポイントを確認していました。
画像1
画像2
画像3

反復練習〜1年英語

1年生の英語の授業は,文章を反復して声に出す練習。身振り手振りも欠かしません。
画像1
画像2
画像3

漫画表現の豊かさ〜2年美術

2年生の美術はデッサン。漫画表現やコマ割り等について学習していました。
画像1
画像2
画像3

第3回学校評議員・学校関係者評価委員会開催

画像1
本日13時より,第3回学校評議員・学校関係者評価委員会を開催しました。本年度の取組をお伝えし,改善点等へのご意見をいただく会です。授業参観も行っていただきました。生徒の真面目な授業態度にお褒めの言葉をいただきました。

美味しくなあれ〜3年家庭科

3年生の家庭科は調理実習。蒸しパン作りを協力し合って頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

学級での話合い〜1年生

1年生の学級活動。生徒会から出された目指す学校像「3S」…スマイル,セーフティ,シャインを受けて,私たちに何ができるかを学級で話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

会話文〜2年英語

2年生の英語の授業は,買い物に行ったときのお店での会話文について学習していました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31