最新更新日:2019/04/03
本日:count up1
昨日:5
総数:123163
湯本一小HPが移動しました

さはこ学級

○ スローガン発表
画像1
画像2
画像3

5年

○ 表現「湯本三太郎」
画像1
画像2
画像3

3年

○ 劇「ふしぎなバイオリン」
画像1
画像2
画像3

4年

○ 音楽「風になりたい」
画像1
画像2
画像3

2年

○ 表現「どうぶつ村のコンクール」
画像1
画像2
画像3

6年 1

○ 劇「エルコスの祈り」
画像1
画像2
画像3

6年 2

○ 劇「エルコスの祈り」
○ 閉幕の言葉
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(10月15日)の給食を紹介します。
 ごはん 牛乳
 いわしのうめ煮 ごもくきんぴら
 もやしと油あげのみそ汁
 エネルギーは、596kcalでした。
 今日は、さはこ学級の給食のようすを紹介します。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(10月12日)の給食を紹介します。
 コッペパン ブルーベリージャム
 牛乳 にんじんメンチカツ
 かぼちゃシチュー
 エネルギーは、712kcalでした。
 今日は、6年1組とコートニー先生の給食のようすを紹介します。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(10月11日)の給食を紹介します。
 ごはん 牛乳
 マーボー厚揚げ 
 中華卵スープ 小魚
 エネルギーは、592kcalでした。
 今日は、6年2組の給食のようすを紹介します。

画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(10月10日)の給食を紹介します。
 みそラーメン 牛乳
 レバー入りごまつくね
 りんご
 エネルギーは、627kcalでした。
 今日は、5年3組の給食のようすを紹介します。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(10月9日)の給食を紹介します。
 ツナごはん(減量ごはん) 牛乳(コーヒー)
 しそぎょうざ やさいスープ
 エネルギーは、659kcalでした。
 今日は、5年2組の給食のようすを紹介します。
画像1
画像2
画像3

ベルマークの集計をしました!

 過日、環境委員会ではベルマークの集計をし、一学期の合計は、26,545点になりました。
 ベルマークの1点は1円に換算されベルマーク預金となり、学校に必要な設備・教材をベルマーク運動の協力会社から購入できます。
 二学期、三学期も引き続きベルマークの収集にご協力をお願いします。

画像1
画像2
画像3

合唱部、街コンに参加 1

本日(10月6日) 、本校の合唱部はいわき街なかコンサートに参加しました。ミュージシャンのぽていとさん、川口さん、磯崎さん、としえさん、本校の卒業生との合同演奏、平一小、平三小の合唱部の皆さんとの合同合唱演奏を行いました。
リハーサルのようすを紹介します。
画像1
画像2
画像3

合唱部、街コンに参加 2

本番も無事終了しました。本日のリハだけでしたが、素晴らしい演奏を披露してくれました。街コン参加は今年で2回目でしたが、新たなミュージシャンとの出合いや平一小、平三小の皆さんとも一緒に演奏することができて、貴重な体験ができたと思います。
ぽていとさん、川口さん、磯崎さん、としえさん、梅原さん、本当にありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

本日の給食

本日の給食は、ねじりパン、牛乳、ツナスパゲッティ、たまごスープ、ミニトマトで、644Kcalです。ALTのコートニー先生が5年1組のお友達と一緒に会食しました。楽しい一時となったようです。
画像1
画像2

日本学校合奏コンクール全国大会グランドコンテスト出場決定

県下小中学校音楽祭県大会の結果をお知らせいたします。優秀賞を受賞し、11月3日に郡山文化センターで行われる「日本学校合奏コンクール全国大会グランドコンテスト」に出場することになりました。吹奏楽部指導者の大町先生と部員33名の思いが一つとなった素晴らしい演奏となりました。おめでとうございます。また、いつも子どもたちをサポートしていただいてる吹奏楽部の保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1

県下小中学校音楽祭県大会合奏について(NO2)

吹奏楽部33名による県下小中学校音楽祭県大会の演奏が終了しました。その後の子どもたちの満足した様子をご覧いただければと思います。なお、午後4時40分から閉会式になります。
画像1
画像2
画像3

県下小中学校音楽祭県大会合奏について(NO1)

吹奏楽部33名と保護者会の皆様が県下小中学校音楽祭県大会合奏に参加するために、8時10分に学校を出発しました。その後、練習会場の郡山市立薫小学校で練習をしました。けんしん郡山文化センターでの演奏時間は14時44分〜14時55分となっています。吹奏楽部の活躍に期待しています。
画像1
画像2

生活の様子

3年1組の生活の様子をご紹介します。今日の給食は、子どもたちの大好きなカレーうどんでした。笑顔いっぱいで食が進んでいました。お腹を満たした後は、算数の学習に真剣に取り組んでいました。一人一人の子どもたちに優しく声をかけ、理解できるように丁寧に教えていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式予行
3/20 修了式予行
3/22 修了式 8:20-8:50
卒業式 10:00-11:20
祝日・休日
3/21 春分の日
いわき市立湯本第一小学校
〒972-8321
住所:福島県いわき市常磐湯本町栄田11
TEL:0246-43-3009
FAX:0246-43-3048