頑張れ3年生!

3年生の教室。皆真剣に学習に取り組んでいました。頑張れ3年生!
画像1
画像2

ソフトボール〜2年男子保健体育

2年男子の保健体育の授業はソフトボール。晴れて気温が上がったグラウンドで,楽しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3

小中連携〜英語出前授業(六郷小)

2年生3人も参加した六郷小英語出前授業。落ち着いた雰囲気で楽しそうに学習していました。
画像1
画像2
画像3

登校風景

画像1
画像2
濃い霧の中、今日も藤南生は元気に登校です。今日も頑張ろう!

霧の朝

霧が濃い朝。今日は気温が上がるとか。天候・気温の変化に体長を合わせて管理したいものです。
画像1画像2画像3

英語出前授業

桜が丘小学校で,英語の出前授業が行われました。2年生も参加。穏やかな雰囲気で学習が進んでいきました。
画像1
画像2
画像3

頑張れ3年生!

本日1・2校時に初めて卒業式の練習をした3年生。3校時に教室を覗いてみると,真剣な態度で学習に励んでいました。頑張れ3年生!
画像1
画像2
画像3

6校の生徒が考えた提言〜輝くとりで未来フォーラム

画像1
先週行われた輝くとりで未来フォーラム。6校の生徒が,生活やSNSについて考え,提言をまとめました。未来に輝ける取手になるように頑張りましょう!
画像2

紹介カードを作ろう〜1年英語

1年生の英語の授業は,好きなアニメキャラクターを英語で紹介するカード作り。皆楽しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3

登校風景

今日も元気に藤南生が登校。さあ頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

曇り空の朝

今日は気温がやや高いものの,日差しが無く午後には雨が降るとか。体調管理に留意したいものです。
画像1画像2画像3

元気に登校

今日も元気に藤南生が登校してきました。今週も頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

1週間のスタートです

画像1画像2画像3
月曜日の朝,快晴です。今週は,多少の雨があるものの,春めいた陽気になるとか。春間近です。

2月16日(土) 第7回運営委員会開催

 雪の為、一週間延期されました本年度最後の運営委員会が開催されました。次年度本部役員内定者の方々も参加され、平成31年度予算案、会員の皆様へ配布されるお手紙の内容、今後の制服リサイクル実施方法等、今よりもより良い活動を目指し、全員で知恵を出し合い議論が展開されました。4月新体制スタートに向け、今後も検討を重ねて行く予定です。
画像1

輝くとりで未来フォーラム〜皆さんお疲れ様でした。

画像1
最後は全員で記念写真。お疲れ様でした!

輝くとりで未来フォーラム〜取手市について

午後は我が町取手市について。たくさんの楽しい意見交換がありました。
画像1
画像2
画像3

輝くとりで未来フォーラム〜各グループの発表

各グループからの発表はとても立派でした。
画像1
画像2
画像3

フォーラム〜意見交換

いよいよ意見交換会。たくさんの意見が出ました。
画像1
画像2
画像3

交流〜アイスブレイク

フォーラムを始める前に、取手中央ライオンズクラブさんが司会をしての交流会。楽しいひとときでした。
画像1
画像2
画像3

フォーラム〜学校紹介

輝くとりで未来フォーラムで、各学校学校自校の特色や取組を紹介しました。藤南は先日のチーム藤南フォーラムの様子を紹介しました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31