最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:70
総数:251150
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

3年 選択体育

もう一つの選択は卓球です。白熱した試合が展開されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 選択体育

体育館でバドミントンです。軽快な音楽が流れる中、練習、そして試合。元気いっぱい運動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 理科

今日は電熱線の発熱量を調べる実験をしました。抵抗の違う二つの電熱線を使って水の温度の変化を計っていきます。班で役割分担をし、協力して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示

2年生の廊下にも、立派な書写作品が掲示されています。
画像1 画像1

志をもって

来週の学年末テストにむけて、昼休みも学習に励む生徒たち。
学級一丸となって、夢や希望の実現にむかって。

3階の多目的ホールでは、眼下に広がる雄大な景色をのぞみながら、友とふたり勉強する姿も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生の配付物コーナー

テスト前のため、1,2年生は職員室に入れません。すぐ前の廊下に設置されました。
画像1 画像1

図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
学校司書さんが楽しいコーナーを作って、図書室は素敵な雰囲気です。

図書室

テスト勉強の合間に、気分転換に図書室で本を読む生徒達。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 美術作品

美術室前に展示された2年生の「語りかける手」。日頃、自分が抱いている感情を主題にしました。さっそく、友だちや後輩の作品を鑑賞しています。みなすばらしい作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝自習

画像1 画像1
画像2 画像2
1,2年生は来週の14日(木)15日(金)の学年末テストに向けて、学習委員会が作成した予想問題に取り組んでいます。教科担当の先生の指導のもとに作った良問です。

登校

昇降口のあいさつ運動。友だちと語らいながらの登校。
登校するや先生と話をする生徒。1日のはじまりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校

通学路の雪もだいぶなくなりました。
画像1 画像1

インタビュー

その後、3人は地元の新聞記者の取材を受けました。助けた時の状況や気持ちなどハキハキと答えていました。
画像1 画像1

表彰

1学期に地域の方を救った3名の生徒に、「小さな親切」運動福島本部より、「小さな親切」実行章が授与されました。困っている人に気づいた時に、すぐに助けることができ、松陽中学校の誇りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の新聞記事ピックアップ

図書室前に掲示されています。インフルエンザの流行やテニスの大坂選手の記事等がまとめられています。
画像1 画像1

3年 技術

パソコン室で、はじめてのプレゼンテーションソフトに挑戦しました。友達と相談しながら夢中で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 数学

特別な平行四辺形について学習しました。
四角形→台形→平行四辺形→長方形・・・条件が一つ増えるたびに図形が変わっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 家庭科

地産地消、福島の特産物のりんごを使って、ジャムを作りました。
まずは、みんなでりんごの皮むきです。だまって集中してむきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けがの防止

朝早くから、庁務員さんがヒマラヤスギの枝を切っていました。
生徒の身長より低い枝は切り落として、けがの防止に努めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校

自転車置き場前でも、生徒会役員があいさつ運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 終了式,美化作業
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205