最新更新日:2024/05/23
本日:count up5
昨日:330
総数:1105822
ようこそ、愛知県知多市立八幡小学校へ  

11/8 命とくらしをささえる水 4年生

 昨日が「冬至」とは思えない暖かい朝を迎えました。そんな日差しいっぱいの中、4年生は木曽三川公園に出発しました。
 今日のねらいは、社会の時間に学んだ「命とくらしをささえる水」について、現地での体験学習を通して深めることです。
 深い学びにつながることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7 今日の献立

画像1 画像1
 わかめごはん なまあげの中華煮 春巻き 切り干し大根のナムル 牛乳

 今日は、大陸の香りがする献立ですね。中華煮には、たくさんの野菜が入っているから知らないうちに野菜を食べることができます。ナムルは、韓国風の和え物ですね。ごま油はいい香りです。
 今日も感謝しておいしくいただきましょう。 

11/7 幼保小秋の交流会 1年生

 今日は、近隣の幼稚園、保育園から年長組の皆さんが来てくれました。
 2時間目には、道徳や算数などの授業を参観してくれました。年長組のみんなが来訪してくれたので、日頃見ることのない緊張した顔つきになっていました。
 3時間目は、先日の土曜公開日でも開催した「秋のお店屋さん」で、年長組のみんなをもてなしました。「いらっしゃいませー」の声を出すうちに緊張もほぐれ、楽しい交流会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/7 歯磨き指導 3年生

 今日も、歯科衛生士さんが来てくださって3年生に歯磨き指導をしてくれました。
 染め出しの場面では、赤く染まった自分の歯を見て納得できない表情も見られましたが、指導にしたがってていねいに歯磨きをしていくと、次第に赤みが消えていくことを体験して、歯磨きの大切さを理解した様子でした。
 今日教えていただいたことを、忘れずにこれから毎日実践していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7 自分の感じたことを、朗読で表現しよう 6年生

 6年生の国語です。現在、宮澤賢治の世界を学習しています。今日は、「イーハトーブの夢」を読んでいました。ここには、宮澤賢治の生き様、考え方や作品が記されています。今日の学習で、「やまなし」の理解がきっと進むことでしょう。
 宮澤賢治の世界観、自然観、人間観はあまりに雄大で美しいため、ちょっととっつきにくい作品が多いかもしれませんが、ぜひこの機会に宮澤賢治の世界に浸かってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7 ベースボール型ゲーム 4年生

 4年生の体育です。いよいよチームで対戦する実践に入りました。ティーバッティングの方法がわからなかったり、打った後どこへ走っていいのかわからなかったりする子には、野球を得意とする子が親切に教えていました。
 できない仲間を責めるのではなく、いかにみんなで上達して勝つかを考えられると楽しいゲームになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7 平均とその利用 5年生

 5年生の算数です。昨日に引き続き、「平均」の学習の様子を紹介します。
 今日は、「グループの平均から全体の平均の求め方を考えよう」というめあてで学習が進んでいました。
 かけ算の桁数が多くて、単純に計算していると大きな桁の答えを導いてしまうことがありますが、グループごとの平均値に着目すれば、きっと計算ミスに気づけますね。
 いっしょうけんめい自分の頭で考えて、賢くなりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/7 あったらいいな、こんなもの 2年生

 2年生の国語です。新しい勉強に入っています。ここでは、文章の組み立てを自分で考えて、みんなに自分のアイデアを発表します。
 今日は、こんなものがあったらいいなと思うことを自由に考えていました。「宿題を手伝ってくれるロボットがいたらいいな」など、自由に発想しているときの笑顔は最高です。
 どんな発表になるのかな。楽しみです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

11/6 親子給食 1年生

 昨日から「親子給食」が始まっています。今日は1年2組。保護者のみなさんに参加してもらい、ふだん食べている給食を味わっていただきます。また、せっかくの機会ですので栄養指導や歯科指導もいっしょに学んでいただきます。
 毎年恒例のこの企画。子どもたちもうれしそうです。保護者の皆様には、忙しい中、時間を作っていただき、ありがとうございました。子どもたちの健康について、今後もご協力いただきますようよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/6 今日の献立

画像1 画像1
 むぎごはん カレーライス チキンハムステーキ まめまめサラダ 卓上マヨネーズ 牛乳
 
 今日はカレーライス。4時間目からよい香りが漂い、どうしてもテンションが上がります。給食のカレーですが、知多市は比較的大人向けの味で、適度な辛みがあります。
 サラダやハムステーキもあり、今日はどの教室も完食でしょうね。今日もおいしい給食です!

11/6 交通安全教室 3年生

 3年生が、交通安全教室を実施しました。知多警察署、交通指導員、県民センターの協力を得て、自転車の乗り方を学びました。今年は例年と異なる訓練で、「自転車シュミレーション訓練」でした。シュミレーターを使って、実際の道路のさまざまな状況をとらえ、この場合はどうしたらいいかということをていねいに教えてもらいました。代表の児童がシュミレーターで自転車を運転するのを全員で見て、自転車の乗り方を学びました。
 自転車は大変危険です。自分の命をどう守るか、今後に生かして下さい。また、最近は子どもが自転車事故を起こし、相手の命を奪う、相手をけがさせるといった事案も多くなっています。自転車の乗り方について、各家庭でも指導していただければと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 平均 5年生

 5年生の算数です。平均について学習をしていますが、今日は0が混じっている場合にどう扱うのかを考えていました。ただ先生の説明を聞くだけでなく、考え方をグループで話し合い、理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/6 ギコギコクリエーター 4年生

 4年生の図工です。先週、構想を練っていた「ギコギコクリエーター」。いよいよ作り始めました。慣れないのこぎりを使い、計画に沿って木を加工していました。正しい使い方を教えてもらいましたが、使っていくうちに体で覚えていくことが大事ですね。いつもと違う道具を使うことが、とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/6 反比例のグラフ 6年生

 6年生の算数で、反比例の学習が進んでいます。今日は、反比例のグラフについての授業でした。正比例と違って、具体的なものを思い浮かべて理解するのが難しいですね。だんだんとこういう高度な学習が増えてくる時期です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/6 お話をかこう 2年生

 2年生の国語です。「まとまりにわけてお話をかこう」という楽しい活動を進めてきました。作文ワーク「知多の友」に構想や下書きを書いてきましたが、今日は清書をしていました。完成した作品を読み合うのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/5 今日の献立

画像1 画像1
 ごはん かきたま汁 ちくわの磯辺揚げ きんぴらごぼう 牛乳

 今日は、おいしい和風の献立ですね。
 私自身、ちくわの磯辺揚げには思い出があります。給食で磯辺揚げを食べたときにおいしいなあと感じていました。ある日、スーパーへ買い物に行くと、ちょうどちくわの磯辺揚げが販売されていたのです。思わず、給食のときの感覚を思い出して、妻にねだり買ってもらったという思い出です。きなこ揚げパンもそうですが、給食で出されたものって思い出として残りますね。
 今日から、1年生はふれあい給食です。1年生の子どもたちが、いつも以上にハイテンションになって、お家の方と笑顔で給食を食べることでしょう。
 今日も感謝しておいしくいただきましょう。

11/5 やまなし 6年生

 6年生の国語で「やまなし」の学習をしてきました。今日、この学級ではそのまとめとして朗読会をしていました。学んできたことが、読み方に反映されていますね。宮沢賢治が描いた「二枚の幻灯」について、豊かに表現しようとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/5 総合的な学習 5年生

 5年生の総合的な学習です。春から育ててきた「バケツ稲」。先日、脱穀をしていましたが、今日は「もみすり」をしていました。こうして、米作りの過程を、自らの手で体験しています。いよいよゴールも近いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/5 社会見学に向けて 4年生

 4年生の社会科です。11/8に、木曽三川公園と愛知県警本部に社会見学に行きます。今日は、しおりが配られ、見学について詳しい計画を立てました。楽しみな企画ですが、社会科の学習としてしっかりと見学してきてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/5 2けた×1けたの筆算 3年生

 3年生の算数です。2けた✕1けたの筆算の学習をしてきましたが、今日は習熟の時間でした。たくさんの練習問題を解き、間違えたところをもう一度やり直し、筆算についてレベルアップをはかっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
 
知多市立八幡小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字里之前84
TEL:0562-32-0079
FAX:0562-33-7288
Copyright © Since 2014 知多市立八幡小学校 All Rights Reserved.
このブログに掲載されている写真・画像・動画・イラスト・文章を無断で使用することを禁じます。