最新更新日:2019/04/03
本日:count up2
昨日:3
総数:123198
湯本一小HPが移動しました

3年・クラブ活動見学

 本日(2月6日)の6校時は、4年生以上で活動するクラブ活動でした。本日は、3年生が来年度のために、クラブ活動を見学しました。子どもたちは興味津々の表情で、各クラブの活動を見学していました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(2月6日)の給食を紹介します。
 しおラーメン 牛乳
 しゅうまい ヨーグルト
 エネルギーは、666kcalでした。
 本日は6年生との会食3日目です。今日は、6年1組の渡部君、岡崎君、小貫さん、芳賀さん、千葉さんの5名でした。いろいろな話をしながら会食をしましたが、小学校時代の思い出に残る行事では、修学旅行と答える子が一番多かったです。楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

業間運動(1年)

 本校では、どうしても運動不足になる冬期間の体力づくりの一環で、この2月は毎週水曜日に、全校で「長なわとび」に取り組むことにしました。
 この時期は、なわとび運動実施期間でもあり、子どもたちはそれぞれの目標に向けて、なわとびにチャレンジしています。
 以下、活動のようすを紹介します。

○ 1年生のようす
画像1
画像2
画像3

業間運動(2年)

○ 2年生のようす
画像1
画像2
画像3

業間運動(3年)

○ 3年生のようす
画像1
画像2

業間運動(4年)

○ 4年生のようす
画像1
画像2

業間運動(5年)

○ 5年生のようす
画像1
画像2
画像3

業間運動(6年)

○ 6年生のようす
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 本日(2月5日)の給食を紹介します。
 ごはん 牛乳
 いわしのあげびたし
 おひら ふくまめ
 エネルギーは、656kcalでした。
 本日は6年生との会食2日目です。今日は、6年1組の坂本君、矢部君、馬目さん、古川さん、猪狩さんの5名でした。いろいろな話をしながら会食をしましたが、小学校時代の思い出に残る行事では、宿泊活動と答える子が一番多かったです。楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ(さはこ学級)

 本日(2月5日)、教養委員会による読み聞かせを、3,4年、さはこ学級で行いました。子どもたちはお話に耳を傾け、熱心に聞くことができていました。
 以下、読み聞かせのようすを紹介します。

○さはこ学級
「いのちはめぐる」
「どんなときも きみを」

教養委員会の皆さん、本日はありがとうございました。次回(3月5日)も宜しくお願いします。
画像1
画像2

読み聞かせ(4年)

 本日(2月5日)、教養委員会による読み聞かせを、3,4年、さはこ学級で行いました。子どもたちはお話に耳を傾け、熱心に聞くことができていました。
 以下、読み聞かせのようすを紹介します。

○3年1組
「かえるをのんだととさん」
「わたしとわたし」
○3年2組
「どろぼうがっこう」
「実物大 世界のどうぶつえほん」

教養委員会の皆さん、本日はありがとうございました。次回(3月5日)も宜しくお願いします。
画像1
画像2

読み聞かせ(4年)

 本日(2月5日)、教養委員会による読み聞かせを、3,4年、さはこ学級で行いました。子どもたちはお話に耳を傾け、熱心に聞くことができていました。
 以下、読み聞かせのようすを紹介します。

○4年1組
「わたしのひかり」
「発見!古典はおもしろい」
○4年2組
「泣いた赤おに」

教養委員会の皆さん、本日はありがとうございました。次回(3月5日)も宜しくお願いします。
画像1
画像2

今日の給食

 本日(2月4日)の給食を紹介します。
 はつが米入りごはん 牛乳
 マーボーあつあげ かきたま汁
 こざかな
 エネルギーは、605kcalでした。
 本日から校長室で6年生との会食を始めました。今日は、6年1組の飛田君、藁谷君、仁田さん、若松さん、井上さん、祓川さんの6名でした。いろいろな話をしながら会食をしましたが、小学校時代の思い出に残る行事では、修学旅行と答える子が一番多かったです。楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1
画像2

豆まきに来てくれました!

 本日(2月1日)、学級や学年ごとに「豆まき」を行いました。
 そんな中、さはこ学級の皆さんが校長室と職員室で豆まきをしてくれました。たくさんのオニが退散したと思います。さはこ学級の皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(2月1日)の給食を紹介します。
 食パン スライスチーズ 牛乳
 ハンバーグ 大根ポトフ オレンジ
 エネルギーは、700kcalでした。
 今日は、3年2組の給食のようすを紹介します。
 
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(1月31日)の給食を紹介します。
 ごはん うめじそふりかけ
 牛乳 いわしさと煮
 引き菜もち
 エネルギーは、608kcalでした。
 今日は、4年2組の給食のようすを紹介します。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(1月30日)の給食を紹介します。
 白河ラーメン 牛乳
 あげワンタン 味付きゆでたまご
 本日は、ご当地メニューで白河ラーメンが出ました。
 エネルギーは、594kcalでした。
 今日は、4年1組の給食のようすを紹介します。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(1月29日)の給食を紹介します。
 ごはん 牛乳
 磐農ビーンズシチュー
 小松菜とベーコンのソテー
 小魚アーモンド
 今日のメニューは、磐城農業高校オリジナル食材使用献立でした。
 エネルギーは、624kcalでした。
 今日は、2年3組の給食のようすを紹介します。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(1月28日)の給食を紹介します。
 ごはん 牛乳
 とり肉のバジル焼き カレーおでん
 でこぽん
 エネルギーは、691kcalでした。
 今日は、2年2組の給食のようすを紹介します。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

 今日(1月25日)の給食を紹介します。
 げんりょうパン いちごジャム
 牛乳 昭和のホワイトシチュー
 やさいコロッケ ミニトマト
 エネルギーは、723kcalでした。
 今日は、2年1組の給食のようすを紹介します。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
6年
3/25 中学校新入生オリエンテーション
その他
3/27 教室移動(5年)
3/28 教職員離任式
いわき市立湯本第一小学校
〒972-8321
住所:福島県いわき市常磐湯本町栄田11
TEL:0246-43-3009
FAX:0246-43-3048