最新更新日:2024/06/11
本日:count up14
昨日:49
総数:255073
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

キンバリー先生と仲良し!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の外国語学習。
 富成小の友だちも仲良く参加。

長縄跳びにちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体育科の授業。
 富成小の友だちも、えい!

ザ、練習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の鼓笛の練習風景。
 富成小の友だちも一緒です。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
 今日は、富成小学校との交流学習、第3回め。
 4月が楽しみだね。

2月27日(水)学校日記!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も、みんな、上手に登校しています。

授業参観日記!(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業にあたって、子どもたちは、家族へ感謝の気持ちを伝えました。

授業参観日記!(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業生に贈る文字をみんなで考えています。

授業参観日記!(2年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組さんも、できるようになったこと発表会。
 みんな、いろいろなことができるんだね。

授業参観日記!(2年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生もできるようになったこと発表会です。

授業参観日記!(1年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらも、できるようになったこと発表会。

授業参観日記!(1年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科。
 できるようになったこと発表会。

授業参観日記!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、学級活動。
 一年間の成長を振り返りました。

授業参観日記!(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、2分の1成人式を行いました。

☆校長のつぶやき☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新メンバーによるこれからの鼓笛隊が楽しみ、楽しみ。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、鼓笛移杖式。
 伝統を引き継ぐ・・・この気持ちがしっかりと表れた式となりました。

繭玉を使って! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 霊山天蚕の会の方々を講師にお迎えし、素敵な作品を仕上げました。
 このコサージュで、卒業式を迎えます。

繭玉を使って!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の親子レク。
 今日は、繭玉を使ってコサージュ作り。

☆朝の風景より!☆ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どのクラスも素敵な歌声です。

☆朝の風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、鼓笛移杖式ですね。

☆朝の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 落ち着いた登校の姿ですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ことばの教室

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498