最新更新日:2024/05/29
本日:count up4
昨日:34
総数:254640
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

暗記にちょうせん! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「合格!」
 「やったあ!」
 この毎日の繰り返しが、とても楽しみです。 

☆学び合い!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の書写の授業。
 互いの作品を鑑賞し合って、よりよい作品作りを行っています。

うきうきタイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キラリ学級では、みんなで12月の壁面飾りを作っています。
 かわいい作品が出来上がってきました。

暗記にちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も、「やったね!」。

☆学び合い!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数科の授業。
 堂々とした発表。
 聞く姿勢。
 ノートのとり方。
 いいね。

鼓笛練習の風景より!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 真剣に取り組んでいます。

☆元気!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体育科の授業。
 ボールゲームの練習中。

☆朝の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝も、校庭には、子どもたちがいっぱい。

11月30日(金)学校日記!

画像1 画像1
 11月最終日です。

☆校長のつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もたくさんの挑戦者が来ました。
 うれしい1日でした。
 全員紹介できなくて、ごめんなさいね。

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋ももうすぐ終わりです。

☆元気!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が簡易バレーボールにちょうせん。
 「つなぐ」難しさに悪戦苦闘。

ミシンにちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もがんばる5年生。
 エプロン完成まで、あと少し。

うきうき図画工作!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の図画工作科。
 面白い作品が続々と・・・。

やるぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の算数科の授業。
 計算ピラミッドにちょうせん!

☆朝の風景より!☆ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくましい上保原っ子。

☆朝の風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 走ろう、みんな。

☆朝の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今学期最後のマラソンタイム。

暗記にちょうせん! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 がんばれ、みんな。

暗記にちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から、みんなで暗記にちょうせん!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ことばの教室

ホームページ運用規則

伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498