けがきをしよう〜1年技術

1年生の技術は木材加工。けがきの仕方について練習していました。
画像1
画像2
画像3

合唱練習〜1年音楽

音楽室では1年生の音楽の授業。男子がピアノの周りに集まって,パート連をしていました。
画像1
画像2
画像3

知識を整理しよう〜2年社会

2年生の社会は,これまでの学習の整理。単元プリントを用いての確認です。
画像1
画像2
画像3

確認小テスト〜3年数学

3年生の数学は今まで学習してきた展開の確認テスト。皆真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

部活動入部オリエンテーション〜1年生

朝の会の前に,体育館で部活動入部オリエンテーションが行われました。各部活動毎に,今後の活動やGWの予定について確認します。皆の目が輝いていました。
画像1
画像2
画像3

元気に登校

今日も藤南生は元気に登校です。今日も頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

頑張れ部活動〜朝練

部活動も頑張っています。各活動場所で練習に励む生徒の姿が。頑張れ!藤南!
画像1
画像2
画像3

皆真剣〜陸上練習

2日に開催される市郡陸上大会。今朝も練習に励む生徒の顔には学校代表としての真剣な表情が見られました。頑張れ!藤南!
画像1
画像2
画像3

爽やかな晴れの朝です。

朝日が眩しい朝です。明日からはGW。健康に留意し,様々な体験ができる時間です。藤南生も貴重な体験を通し,成長して欲しいと思います。
画像1画像2画像3

修学旅行 コース決め

画像1
画像2
画像3
意見を活発に出し合います!

修学旅行 コース決め

画像1
画像2
画像3
盛り上がっております!

いろいろな国を知ろう〜1年社会

1年生の社会の授業は地理の単元。いろいろな国について,教科書や資料集で確認していました。
画像1
画像2
画像3

教え合って〜2年数学

2年生の数学の授業では,練習問題の解法を皆で教え合っていました。
画像1
画像2
画像3

展開の公式〜3年数学

3年生の数学の授業は展開について。公式を用いて練習問題を解いていました。
画像1
画像2
画像3

野外観察〜1年理科

1年生の理科は身近な植物について。植物を観察するはずが,カエルやカメがいて皆びっくり。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 コース決め

画像1
画像2
画像3
タクシー班でのコースを決めています!
地図や雑誌を真剣に見つめます!

発音について〜2年英語

2年生の英語の授業は発音について。母音と子音について学習していました。
画像1
画像2
画像3

受動態〜3年英語

3年生の英語の授業は受動態について。練習問題に真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

元気に登校

今日も藤南生は元気に登校です。今日も頑張ろう!
画像1
画像2
画像3

市郡陸上大会に向けて

昨日の雨で若干ぬかるんだ校庭で,陸上練習が行われました。本番まであとわずか。頑張れ!藤南生!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31