3年生写真撮影

昨日,3年生はアルバム用の全体写真を撮りました。
画像1
画像2
画像3

教育委員会訪問授業参観〜1年英語

1年生の英語は会話文について。用法をしっかりと身に付け,実践していました。
画像1
画像2
画像3

教育委員会訪問授業参観〜2年英語

2年生の英語の授業は,文の構成について。各班で,モニターに出た内容の文を作っていました。
画像1
画像2
画像3

教育委員会訪問授業参観〜3年英語

3年生の英語は,教科書の文の読解を行っていました。
画像1
画像2
画像3

教育委員会訪問授業参観〜1年国語

昨日7月10日に,教育委員会の訪問があり,幾つかの授業の参観がありました。1年生の国語は図書室で音読みと訓読みについて学習していました。
画像1
画像2
画像3

暑くなりそうです。

画像1画像2画像3
今日も朝から強い日差しが学校に降り注いでいます。夕方の急な天気の変化に注意したいものです。

新チーム始動 部活動全体ミーティング

画像1
画像2
本日放課後、新チーム始動にあたり全体ミーティングを行いました。時間や服装などのルールを確認しました。新人戦に向けて、ルールを守って全力を尽くすプレイや活動ができるようにしましょう!期待しています!

黙働〜朝清掃

今日は朝清掃。最近意識が高まってきた「黙働」。皆真剣に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

元気に登校

今日も藤南生は元気に登校してきました。今日も頑張ろう!
画像1画像2

暑くなりそうです

画像1画像2
朝から強い日差しが校舎に注いでいました。今日も暑くなりそうです。

エネルギーについての実験〜3年理科

理科室では3年生の理科の授業。エネルギー変換についての実験を行っていました。
画像1
画像2
画像3

頑張った藤南!〜水泳競技

画像1
土日に笠松運動公園屋内プールで行われた水泳競技県大会。見事女子400mフリーリレーと男子個人で関東大会出場の切符を手にしました。藤南代表,市代表,県南代表として立派な参加態度でした。
画像2

県南地区合同強化練習会

画像1
画像2
画像3
 7月8日(日),藤代スポーツセンター体育館で行われた県南合同強化練習会に本校卓球部女子が参加しました。県南地区上位校と県内外他地区の強豪校が一堂に会し,交流試合を通して強化を図る団体戦形式の練習会です。室内気温30度を超える厳しい暑さの中で本校部員は善戦しましたが,関東大会や全国大会を目指す志の高い選手の正確な技術と,弱点を徹底的に突く戦術に翻弄され,5戦全敗という結果でした。県民総体まであと2週間余り。本校卓球部はこの逆境にめげることなく,前を向いて練習に励みます。

皆で楽しく〜市PTAソフトバレーボール大会

土曜日にグリスポで行われた市PTAソフトバレーボール大会。和気藹々ながら、勝利を目指して頑張りました。たくさんの方のご参加、応援、誠にありがとうございました。
画像1

練習問題〜1年数学

1年生の数学の授業は,プリントを用いての1次関数の練習問題。各班で確認し合っていました。
画像1
画像2
画像3

正しい発音で〜2年英語

2年生の英語の授業は,ALTのニック先生の後に続いての発音練習。皆頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

平方根〜3年数学

3年生の数学の授業は,学習した平方根を使った因数分解の練習問題を行っていました。皆意欲的に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

元気に登校

今日も藤南生は元気に登校です。
画像1
画像2
画像3

今週もスタート〜不安定な天気です。

今週もスタートしました。登校日もあと2週間となりました。今朝は日が差している中でのにわか雨がある等、お天気が不安定です。登下校時の自転車運転に十分注意したいと思います。
画像1画像2

頑張れ藤南〜水泳競技県大会

自分の記録に挑戦しています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31