福島県 南相馬市との交流会に参加

福島県南相馬市との交流会で野馬追いの里健康マラソン大会に女子3名が参加してきました。6位入賞した生徒もいて、3人とも精一杯走りました。
画像1

東京卓球選手権大会ジュニアの部茨城県大会

画像1
画像2
 12月1日(土),ひたちなか市総合運動公園で始まった東京選手権ジュニア県予選に本校3年卓球部員男女1名ずつが出場しました。県民総体ベスト16以上の中学3年生と県大会出場経験のある高校1・2年生に出場が認められるハイレベルな個人トーナメント戦です。高校受験を控えた難しいコンディションでの戦いでしたが,2名とも3回戦を突破し,明日の4回戦に駒を進めることができました。本戦代表上位2名を目指して,明日も頑張ってくれることを期待します。

職場体験 ポニー牧場

画像1
画像2
画像3
午後は,お馬さんが歩きやすいように,足場を耕していました。重い器具を必死に運んで,きれいに整備できました。

職場体験 伊勢屋

画像1
画像2
画像3
今日のまかないも美味しいそうですね。お稲荷さんを注文したら,レジを売ってお会計をしてくれました。

職場体験 ヘアワークスヨシロウ

画像1
画像2
午後は,次の予約のお客様を迎える準備です。雑誌を整えたり,カーラーの準備をしたり,空いてる時間もサキの事を考えて行動します。

職場体験 舟山保育所

画像1
画像2
作業の後のおやつは格別ですね!!にっこり笑顔でいただきます!!

職場体験 舟山保育所

画像1
画像2
画像3
お昼寝タイムを利用して,折り紙やメッセージカードの準備をしています。保育所の先生達は,こういう時間に掲示物やおたよりちょうにコメントを書いているんですね。

職場体験 金龍

画像1
画像2
画像3
お昼にお弁当の注文をしたところ,学校まで配達に来てくれました。美味しいお弁当,ありがとうございます!お金を確認して領収書を渡して任務完了です。

職場体験 たかさごスクール取手

画像1
画像2
画像3
活動の最後にお別れ会を行ってくれました。こっそり秘密に作ってくれた,首飾りやメッセージカードに感動です。『歌の贈り物』に心が温かくなり,お別れが一層寂しく感じられました。

職場体験 河原崎書店

画像1
画像2
画像3
図書館や学校で注文した本も検索や発注業務をさせてもらっていました。パソコンのボタンを押す手に慎重さが感じられます。真剣な眼差しで,注文書とパソコンの内容を見つめています。

職場体験 吉田保育所

画像1
画像2
お外にお散歩に出ているクラスもありました。河川敷で芝生滑りをしたそうです。緑に囲まれて開放的な園児と楽しく歩いていました。

職場体験 吉田保育所

画像1
画像2
活動の間は一休み。おもちゃを使っておままごとタイムです。園児たちは,藤南生に抱っこされて離れません。もう立派な先生ですね。外では,登り棒で競争していました。みんな上手に登っています。

職場体験 吉田保育所

画像1
画像2
画像3
ホールで,リズム活動の時間です。カエルさんになりきってジャンプしたり,曲に合わせてぐるぐる回ったり,園児に声かけしながら南中生もダンスダンス!!

職場体験 光風台幼稚園

画像1
クリスマスに向けてステンドグラスを作製中!はさみを上手に使って,果物や乗り物,お星様など様々な物を作り出しています。園児の先生になって,お手本を見せていました。

職場体験 光風台幼稚園

画像1
画像2
画像3
給食の前は,お日様の下で元気に外遊びです。砂遊びやドッジボールなど,明るい笑い声が園庭に響いています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31