太田市立中央小学校のブログです

3年 珠算教室

2月20日(水)
 講師の熊谷先生に来ていただき、3年生の珠算教室が行われました。初めてふれるそろばんに興味津々で、一所懸命お話を聞き、学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

樹木の剪定

2月6日(水)7日(木)
 校内の大きくなった木の剪定を行いました。ウサギ小屋の横の「ケヤキ」と「カエデ」はだいぶすっきりしました。今はちょっと寂しい感じがしますが、春になる枝をどんどん伸ばしてたくさんの葉をつけてくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

せんだんの実

2月6日(木)
 児童玄関の横のせんだんの木に、たくさんの鳥が実を食べに来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日(水)
 太田警察署の生活安全課の方を招いて、6年生が「薬物乱用防止教室」を行いました。一度楽物乱用を行うと、脳に重大な影響を与えてしまうと言うお話を聞きました。小学生のうちから正しい知識を身につけておくことは大切ですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立中央小学校
〒373-0851
住所:群馬県太田市飯田町1166番地
TEL:0276-45-8920
FAX:0276-49-1014