最新更新日:2024/05/24
本日:count up3
昨日:33
総数:131304
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

3年生 遠足

 学校を出発。
 歩いて、歩いて、歩いて・・・・やっと着きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足

 もうすぐ学校に到着します。
 よくがんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 遠足

 楽しみにしていたお弁当。美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足

 アスレチックやそりでたくさん遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足

 赤坂の里森林公園に到着しました。
 公園入り口とアスレチックで記念撮影。
画像1 画像1
画像2 画像2

上学年みんなで

宿泊学習をもうすぐに控え,上学年の交流をしようと,いっしょにお弁当を食べました。

「中で食べたい。」
「外がいい。」
「ステージの上ならいいかな。」

など,それぞれが自分の意見を言うので,まとめる6年生は大変そうでしたが,班ごとに場所を決めて,仲良く食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 理科2

 発芽した種子もしなかったものも・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 理科1

 発芽の条件を確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 外国語

 今日も楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 書写

 一生懸命に書いて、片付けもしっかりと。
画像1 画像1
画像2 画像2

二つの△で楽しい給食に 2年生

 養護教諭の先生から,楽しい給食になるように,「姿勢のさんかく」「食べ方のさんかく」「箸の持ち方」を教えていただきました。おうちや学校でどんどん実行していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水)の給食

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、納豆、炒り鶏、じゃがいものみそ汁、ミニトマト

今日の放送内容は、「納豆」について。
納豆は、大豆をナットウキンで発行させたものです。ねばねばした糸には、血の流れをよくしたり、骨を丈夫にしたりする働きがあります。かきまぜるほどおいしさと栄養が増えるので、30〜50回くらいかきまぜて食べましょう。

保健室探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に続き、今日は保健室を探検しました。「冷蔵庫は見たことあるけど、洗濯機はあるのかな?」「体重計はどうかな?」と不思議に思っていたので、何があるのか探しに行きました。タンスやシャワーを見つけて、何に使うのかと思っていたので、今度養護教諭の秋葉先生に聞くことにしました。次はどの教室を探検するのか楽しみですね。

5月21日(火)の給食

画像1 画像1
コッペパン、牛乳、野菜グラタン、ツナとお豆のサラダ、わかめスープ、キャラメルクリーム

今日の放送内容は、「グラタン」について。
グラタンとは、本来、鍋にこびりついた食べ物のことを言うそうですが、200年前頃からフランスで、料理の表面に軽い焦げ色をつける料理法のことを言うようになりました。
今日は、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、コーン、ほうれん草などが入ったグラタンです。容器は、米粉とじゃがいもからできているので、食べることができます。

みんなで がっこうを あるこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の「みんなで がっこうを あるこう」の学習で、職員室と校長室を探検しました。初めて入った校長室ではたくさんの盾や金庫を見つけました。職員室では、たくさんのパソコンやプリンターを見つけ、「みつけたよカード」に絵をかきました。次は保健室の探検に行く予定です。保健室には何があるのかな?今からとても楽しみにしている1年生です。

炒める調理に挑戦しました!

 今年度初めての調理実習,大田イレブンは油を使った,炒める調理に挑戦しました。
 今回は,スクランブルエッグと野菜炒めの2品。

 卵の火の通りを考えて,自分好みのかたさに炒め,美味しいスクランブルエッグがどの班でも完成していました。
 また,山盛りキャベツも,油のおかげであっという間ににんじん・ピーマンと彩りよく野菜炒め煮大変身しました。

 大田イレブンのレシピが,どんどん増えてきています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日でも元気に学習しています

 久々にまとまった雨が降りました。
 水不足を心配していた農家のみなさんも,ほっと一息つかれたのではないでしょうか。
 今日は,2年生の教室にお邪魔しました。
 算数で,5の数を,1と4,2と3のように分解していました。
 口で言いながら,指を使って数を分解していくやり方は,言葉と指の動きが合わない子もいて,なかなか難しそうでした。
 一人で練習した後,隣同士で見せ合い,最後には,宏美先生に見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(月)の給食

画像1 画像1
カルシウム入りごはん、牛乳、アジフライ、ごま和え、豚汁、パックソース

今日の放送内容は、「アジ」について。
アジは、味がよいのでアジと呼ばれるようになったそうです。6月から9月頃が旬の魚で、さっぱりとした口当たりとおいしさで、夏バテを予防する魚と言われています。また、アジに含まれている油には、血をきれいにしたり、頭の働きを活発にしてくれたりする働きがあります。

ドッジボール大会

学級の「イベント係」のメンバーが「5年生ドッジボール大会」を開いてくれました。
昼休みに全員で楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発芽するのは…

理科で、発芽に必要な条件を調べています。
カメラで種の様子を撮影、そして観察…
毎朝一番に確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576