最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:49
総数:255061
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

除染土搬出作業情報!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きれいな土が運び込まれています。

☆鼓笛練習の風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 移杖式まで、あと少し! 

☆鼓笛練習の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いいね。

☆休み時間の風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   

☆休み時間の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

ザ、興味津々!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科の授業。

☆学校ウォッチング!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

言葉と仲良し!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の国語科の授業。
 文を詳しく(お化粧)する学習にちょうせん中。

辞書と仲良し!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 辞書引きが得意だね。
 5年生。

うきうき図画工作!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生教室です。
 こらからの学習が待ち遠しい。

ザ、テスト中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の教室。
 漢字テストです。

うきうき!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キラリ4組さん。
 国語科の授業。

ザ、音読!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語科の授業。

2月14日(金)学校日記!

画像1 画像1
 春のかおりがします。

ニック先生と一緒に 2年生

今日はニック先生と一緒に国際理解の学習を行いました。グランドホッグという,アメリカの動物について話を聞き,ペーパークラフトを作成しました。みんな楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

除染土搬出作業情報!

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよきれいな土を埋め戻していきます。

☆みんなのつぶやき☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
「アリはいないかな。」
 これから、何をするのでしょう。

いいね!

画像1 画像1
 素敵な仲間だね!

後片付けのプロ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ありがとう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498