最新更新日:2020/04/23
本日:count up5
昨日:5
総数:317250
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

鼓笛練習5年 2月14日

カラーフラッグの練習風景です。
画像1 画像1

授業の様子6年 2月14日

長縄跳びに挑戦しています。自己申告でABCのどのチームに入るか決め、そのチーム内で2分間に何回跳べるかチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子5年 2月14日

体育の時間です。館内での5分間走です。5分間全力で走り、5分後は、そのまま音楽に合わせて踊りながらジョグするというハードな内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子3年 2月14日

理科の授業です。キャベツの観察をしました。このキャベツは、4月からの蝶の観察に使われます。テントウムシも発見、温かくなってきたせいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2月14日

けんちんうどん ソフトめん(麦)+けんちんかけ汁
ちくわのいそべあげ はるか
 今日の給食の果物「はるか」は、日向夏から新しくうまれたみかんです。見た目はレモンのような黄色で、一見すると酸っぱいイメージですが、食べてみると酸味が少なくさっぱりとした上品な甘さがあります。春先に完熟することから、漢字では春に香ると書くそうです。あまりお店で売られていない珍しいみかんです。うす皮が少し硬いですが、食べることができます。味わって食べてください。(平北部共同調理場より)
画像1 画像1

授業の様子 うめか学級 2月14日

体育館で縄跳びやかけっこをしました。体育館5周のタイムも計測した。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力テスト 2月14日

全学年 学力テストを実施しました。一年生にとっては、初めてのテストとなります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

提出物 今朝の校庭 2月14日

校庭のトラックのロープは張り終わりました。最終工程作業と市の確認作業が来週あるそうです。
体育館の南側に昨日、大和ハウス桜プロジェクトによって、桜の木(ソメイヨシノ)を3本植樹しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大和ハウス桜プロジェクト 記念撮影 2月13日

クラスごとに記念撮影をしました。大和ハウスグループの皆さんとAUNの皆様も一緒にハイチーズ。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜プロジェクト 記念のプレート授与

代表がプレートを授与しました。桜の品種や、植樹日などを書いた記念プレートで、卒業後もこの記念の桜の成長を見守ることができます。 
画像1 画像1
画像2 画像2

桜プロジェクト植樹

大くなあれ 桜の木 と掛け声をかけながら植えました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜プロジェクト「桜守」任命式 2月13日

校庭の西側に3本の桜を植樹します。この桜は、6年生の卒業記念樹ともなります。
6年生が桜守となり、その任命式を行いました。
松や梅など日本文化や風景を象徴する花木は数多くありますが、「守」という言葉がつけられているのは「桜」だけと言われています。大切に桜を育ててもらえるよう願いを込め、こどもたちを学校の「桜守」として任命しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

桜プロジェクト 和楽器体験 2月13日

先生も体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜プロジェクト 和楽器体験 2月13日

続いて、こどもたちの和楽器体験です。
初めて演奏する子もいて、盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜プロジェクト 和楽器演奏会 2月13日

 
画像1 画像1
画像2 画像2

桜プロジェクト 和楽器演奏会 5.6年生2月13日

今日は最初にAUN(あうん)による和楽器演奏(和楽器・三味線・篠笛など)を鑑賞しました。
和楽器奏者による生ライブは迫力満点、目の前で奏でられる躍動感あふれる「和の音色」に、こどもたちも真剣に楽しく聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大和ハウス桜プロジェクト 5、6年 2月13日

大和ハウス工業では全国の小学校や幼稚園・保育園を中心に桜プロジェクトを進めています。未来を担うこどもたちと、自然環境の大切さについて共に考えていきたい。そして、いつまでも日本文化の素晴らしさ・美しさを残していきたい。そのような想いから、「和楽器演奏・体験」と「桜の植樹」を通じてこどもたちに『和の心』を伝える桜プロジェクトを2010年よりスタートしました。
きょうは、本校で5、6年生を対象に植樹と和楽器演奏会を開催します。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 2月13日

ごはん 牛乳(乳)
おろしだれなっとう 
うの花いり 
せんべい汁(麦)
 大豆は、たんぱく質が多く含まれている食べ物です。 たんぱく質のほかにも、脂質、ビタミン、カルシウム、鉄分などもたくさん含まれた栄養豊富な食べ物です。 昔は肉を食べることが少なかったので、大豆はとても貴重なたんぱく源でした。 たんぱく質は、体をつくる材料になるだけでなく、体温を上げる力もあります。 朝ごはんにたんぱく質が多く含まれる食べ物を食べると体が温まり、寒さに負けない力をつけることができます。今日の給食には、大豆から作られた納豆とおからが使われています。青森県の郷土料理のせんべい汁と一緒にしっかり食べましょう。(平北部共同調理場より)
画像1 画像1

授業の様子4年 2月13日

英語活動の様子です。Do you have〜の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年

国語の時間です。プリント問題に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事予定
2/21 授業参観、入学説明会(6年)
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414