最新更新日:2020/04/23
本日:count up1
昨日:9
総数:317264
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

授業の様子1年 1月27日

音楽の時間の様子です。「おもちゃのチャチャチャ」の曲に合わせて、曲の世界を想像しばがら身振り手振りで楽しく表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子1年 1月27日

凧づくりをしました。ほぼ完成に近い出来です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子1年  1月27日

道徳の時間です。「にちようびのさんぽみち」を読んで、自分の住む町の良さや自慢できるところを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子6年 1月24日

体育の時間です。縄跳びや運動身体プログラムのクモやアザラシ歩きを応用した鬼ごっこなどをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼の放送 1月24日

今日は、朗読の時間です。1年生と4年生が朗読発表をしてくれました。1年生は、「1月2月3月」、4年生は、「今日はきのうの続きだけど」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 給食週間 1月24日

わかめうどん ソフトめんとわかめかけ汁
牛乳 やさいコロッケ 青のり小魚
 今日から30日までは「全国学校給食週間」です。学校給食について改めて考える期間にしましょう。
ソフトめんは、今から約50年前の昭和40年頃に、学校給食のために開発されました。これは、パンやごはんと比べるとずっと遅い登場です。始めは関東地方を中心に給食に出され、それが好評で全国に広まりました。給食のソフトめんは、普通のめんと比べてビタミンB1やビタミンB2が多く入っています。これは、成長期の小・中学生に必要な栄養素だからです。中華ソフトめんができたのはさらにその後です。中華ソフトめんの登場で、給食でもラーメンが出せるようになりました。 (平北部共同調理場より)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子5年 1月24日

理科「人のたんじょう」で学習した後、今日は、感謝の気持ちを込めてお母さんに向けてお手紙を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子5年 1月24日

理科の授業です。「流れる水のはたらき」の単元に入りました。 場所によって川の流れ方はどのように違うのかを学習していきます。その取りかかりとして、今日は、川の石について調べてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子4年 1月24日

算数の時間です。分母が違っても等しい分数があることや分子が同じ場合は分母が大きくなるほど大きさは小さくなることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子4年 1月24日

国語の時間です。漢字学習の振り返りの時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子3年 1月24日

図工の時間です。金づちとく釘でつくる工作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子3年 1月24日

算数の時間です。3×46の計算をどのように工夫してやるとやりやすいか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子3年 1月24日

音楽の時間です。「Head Shoulders Knees & Toes」日本語では、「頭・肩・ひざ・あし」でおなじみの体の部位の名前を覚えるための手遊び歌を英語で歌いながら楽しく踊っていました。また、歌も上手に歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 うめか学級 1月24日

どの子もしっかりと課題に向き合って学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子2年 1月24日

体育の時間です。持久走大会にむけての持久力をつけるための運動となわとび検定に向けての練習を中心に行っています。校庭が使えなかったこともあり、だいぶ落ちてた持久力も練習メニューを工夫し、次第に回復傾向にあります。しかし、規定時間の運動を行った後は、写真のとおりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子1年 1月24日

音楽の時間です。「すずめがちゅん」を指の使い方に気をつけて、鍵盤ハーモニカで上手に演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子1年 1月24日

算数の時間です。大きい数のたし算と引き算の学習です。60−20を60は10が6こで20は10が2こ、のこりは10が4こというような10のまとまりで考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子1年 1月24日

道徳の時間です。「ええところ」を読んで、自分や友だちの良いところについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育館西側ブロック塀撤去作業 1月24日

ブロックの撤去が終わりました。これからフェンスの設置工事に入ります。
画像1 画像1

今日の校庭 1月23日

泥が多く堆積している部分の工事になってきました。雨が降ると工事が中断してしまうので何とか天気が持ちこたえてほしいと願うばかりです。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/13 中学校卒業式、同窓会入会式
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414