最新更新日:2021/04/14
本日:count up1
昨日:5
総数:119458
ようこそ、内郷三中ホームページへ、生徒たちの活動の様子を皆様にお伝えします。

朝の風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな、がんばっています。

朝の風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
曇り空ですが、空気が乾いていて若干肌寒いです。

2年生の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽です。ワークブックの答え合わせをしています。期末テストが近づいているからです。みんな、がんばってくれ。

3年生の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学の続編です。朝くんは、ルート200の求め方について、亜依さん、菜々子さんはルート20000の求め方について、説明しています。

3年生の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学です。「ルート200は、およそいくらかを計算して求めよ」という問について、考え中です。

今日の靴ぞろえ

画像1 画像1
画像2 画像2
男子 ⇒ ぎりぎりA  女子 ⇒ B

今日の給食

画像1 画像1
発芽米入りごはん、牛乳・コーヒー、とりつくね、ふきとこんにゃくのみそ炒め、呉汁

3年生の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語です。学力テストが近いので、過去問を解いているところです。みんな、頑張れー。

2年生の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会です。「江戸幕府の成立と仕組み」を学習しています。中学の校長が将軍とするなら、教頭は何に当たるかという質問に、みんなで考えているところです。答えは、老中です。

1年生の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学です。累乗の使い方を学習しています。たとえば、縦・横・高さがamの立方体の体積をどのように表すかといった学習です。答え⇒a3

朝の風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子1500m、女子1000mを走っています。

朝の風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
男子1500m、女子1000mを走っています。

朝の風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんよりとした曇り空です。梅雨らしい天気です。

2年生の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
総合学習の時間です。経済体験活動に備え、練習問題を解いています。たとえば、「自分の生活費計画を立てるとすると、あなたにとって重要項目は何か?」といった具合です。こんな問題を計8問解きます。すごい・・・。

1年生の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語です。スピーチ練習の原稿を作成しています。みんな、かなり苦戦しています。

今日の靴ぞろえ

画像1 画像1
画像2 画像2
男子 ⇒ B   女子 ⇒ A

1年生の美術の作品5

画像1 画像1
画像2 画像2
「スケッチブックをつくる」というテーマで制作しました。

1年生の美術の作品4

画像1 画像1
画像2 画像2
「スケッチブックをつくる」というテーマで制作しました。

1年生の美術の作品3

画像1 画像1
画像2 画像2
「スケッチブックをつくる」というテーマで制作しました。

1年生の美術の作品2

画像1 画像1
画像2 画像2
「スケッチブックをつくる」というテーマで制作しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立内郷第三中学校
〒973-8406
住所:福島県いわき市内郷高野町中倉82
TEL:0246-27-7007
FAX:0246-27-7024