最新更新日:2024/06/12
本日:count up56
昨日:151
総数:252862
生 徒 も 教 師 も 輝 く 学 校 〜『挑戦!』そして「 共 汗 」「 共 感 」「 共 歓 」へ 〜
TOP

掲示

画像1 画像1
1年生の教室には、今年の抱負を漢字一文字で表現されていました。また、学年末テストに向けて、みんなで問題を考えて掲示されています。問題をめくると答えがわかるようになっていました。

1年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
教室の目の前に花壇があり、きれいな花を眺められます。

1年 道徳

「親友」がテーマです。友だちを大切にするとはどういうことなのか、みんなで考えました。しっかり考えて、自分の意見を述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

展示

1階の廊下には、3年生の家庭科作品が展示されています。上手な出来栄えです。
画像1 画像1

2月の保健目標

画像1 画像1
画像2 画像2
今月の保健目標は「こころの健康について考えよう」

掲示

3年生の廊下には、道徳の授業で考えたことが掲示されています。
画像1 画像1

自分で考えて

1年生の朝自習。今日の問題を解き終えると、自分の学習に取り組む姿も。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花も出迎え

画像1 画像1
画像2 画像2
葉牡丹が、正門前で生徒を出迎えます。

安全に気をつけて

朝は寒いですが、安全に気をつけて、今日も登校。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 立志のお祝い会

立志のお祝い会を開いていただき、本校2学年が参加してまいりました。
 
本日の会では、先日の立志式に続き、本格的なコース料理とフルートの演奏を頂きました。

「気づかい」をテーマに、テーブルマナーに気を付けた食事の様子です。

このような貴重な機会を頂き、本当にありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生徒代表あいさつ

立志のお祝い会にて、生徒代表あいさつの様子です。

3つの誓いを立て、気持ち新たに、今できることを精一杯行うことを宣言しました。


画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 卒業証書授与式
伊達市立松陽中学校
〒960-0675
住所:福島県伊達市保原町大柳字向山1
TEL:024-575-3204
FAX:024-575-3205