最新更新日:2021/04/14
本日:count up1
昨日:7
総数:119465
ようこそ、内郷三中ホームページへ、生徒たちの活動の様子を皆様にお伝えします。

2年生の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語です。モニターを見て発音しています。

3年生の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会です。「少子高齢化」をテーマに学習しています。

朝の風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
特設駅伝部、がんばっています。

朝の風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
特設駅伝部、がんばっています。

朝の風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特設駅伝部、がんばっています。

朝の風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各自、活動しています。

1年生の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳です。教師の質問にしっかり答えています。授業内容については、お子さんに聞いてみてください。

2年生の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳です。教師の質問にしっかり答えています。授業内容については、お子さんに聞いてみてください。

3年生の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳です。教師の質問にしっかり答えています。授業内容については、お子さんに聞いてみてください。

2年生の授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学です。1次関数の表をじっくりみて、その特徴を見つけるために、グループ別に意見交換をしています。けっこう活発に意見を出しあっていました。

2年生の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学の続編です。

2年生の授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
数学です。各グループの代表者が、話し合いの結果を黒板に書いています。

1年生の授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科です。「4つの白い粉を見分ける」をテーマに実験を行っています。みんな真剣です。科学者みたいです。

1年生の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の続編です。

今日の靴ぞろえ

画像1 画像1
画像2 画像2
男子 ⇒ ぎりぎりA  女子 ⇒ A

3年生の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語です。「文法を生かして伝え合う」をテーマに授業を受けています。永くんが積極的に発言していました。

今日の給食

画像1 画像1
チキンカレーライス、牛乳、麦ごはん、もやしとひき肉のソテー

食育講演会の風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6校時、音楽室にて全学年を対象に食育講演会を開催しました。食の重要性について講師の先生から具体的にご指導していただきました。

食育講演会の風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の岩波くんがお礼のことばを述べています。

今日の給食

画像1 画像1
しょうゆラーメン、牛乳、とりつくね・アップルソース、オレンジ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立内郷第三中学校
〒973-8406
住所:福島県いわき市内郷高野町中倉82
TEL:0246-27-7007
FAX:0246-27-7024