最新更新日:2020/04/23
本日:count up1
昨日:7
総数:317270
新しいホームページへは、リンク先からどうぞ

授業の様子4年 1月22日

社会科で、福島県の産業を紹介するための資料作りをPC室で行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年

国語の漢字学習と理科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年

国語の時間に詩を作りました。自分の好きなものをイメージマップで表現しながらつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子2年 1月22日

道徳の時間です。「七つのほし」を読んで、人にやさしくしたり、親切にしたりしたことで爽やかな気持ちになったことはないか、自分を振り返ってみました。授業の途中で自分の考えを友だちと交換し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子1年 1月22日

体育の時間です。ボールを使って的あてをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭の工事 1月21日

表土を薄く剥いでいる状況です。
画像1 画像1

授業の様子2年 1月21日

図工の時間です。「とろとろ絵のぐで絵をかこう」5本の指を使ってのびのびと描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子6年

外国語活動の様子です。What do you want to be?
将来なにになりたいかについての学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子6年 1月21日

道徳の時間です。「手品師」を読んで、誠実に明るい心を持って生きることの意義について真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 1月21日

まぜこみキムチチャーハン 牛乳 ポークしゅうまい
はるさめスープ
 日本のお隣の国・韓国では、栄養バランスをよくするため、キムチという野菜のつけものを食事と組み合わせて食べています。 野菜が手に入りにくい寒い冬にも野菜が食べられるように、野菜を塩づけにしたことがキムチの始まりです。 本場韓国のキムチは、40〜50種類の食材を混ぜ合わせてつくるので、味がよいだけではなく、栄養的にも優れた食べ物です。 今日はキムチチャーハンにしました。 ごはんに混ぜ込んで配食してください。(平北部共同調理場より)
画像1 画像1

授業の様子 3年

「じしゃく」の学習です。くぎを磁化し、じしゃくになったかどうかを調べる方法について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子3年

同じく「じしゃく」の学習です。電気を通すものがすべて磁石につくわけではないことを理解しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子3年 1月21日

理科の「じしゃく」の学習です。今日は、じしゃくにつく物について調べました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 5年

ICTサポーターによるコンピューター室での学習です。今日は、国語の漢字学習ソフトを使用しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年

学級活動の時間です。係り活動のPR新聞や次の活動の準備をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子5年 1月21日

ALTと担任による英語活動の時間です。この時間は、平支援学校のお友だちとの交流も合わせて行っています。今日の内容は、英語で時刻を表現する方法です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子4年

音楽の時間です。「魔笛」を聴いて、それぞれの曲の歌声にはどのような特徴があるのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子2年 1月21日

体育の時間の様子です。校庭を走ることができないので、持久力を付ける活動を取り入れています。決まった時間を走りきり、へとへとになっています。検定に向けて縄跳びも頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年

算数の時間の様子です。数を数える学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年

道徳の時間です。「ええところ」を読んで、自分のよいところ、友達の良いところについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/23 卒業式・3学期終業式
いわき市立平第二小学校
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字梅香町7-1
TEL:0246-23-2413
FAX:0246-23-2414