最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:22
総数:66026

まっています。

 5月20日(水)まで臨時休業延長となりましたが、11日(月)からクラスを2つのグループに分け,分散登校となります。学校では、子どもたちが安全に過ごすことができるように席の配置等の感染予防策を徹底して準備をすすめました。
 子どもたちの元気な笑顔に会えることを職員一同楽しみにしています。

理科の学習 5年【天気の変化(1)】

画像1
  5年生の理科では、雲の広がりや動きを調べたり、天気の情報を集めたりして、天気の変化について学習します。雲の様子と天気の変化にはどのような関係があるのでしょうか。雲の様子に気をつけて、毎日、空を眺めてみましょう。

理科の学習 4年【生き物のくらし】

画像1画像2
 4年生の理科では、1年間を通し観察する植物や動物を決め、その変化に着目し季節ごとに記録する学習があります。桜の様子は、もうだいぶ変わってきましたね。おうちの周りの植物や動物の名前を調べたり、変わりゆくようすを観察したりしましょう。

理科の学習 3年【身近なしぜんのかんさつ】

画像1
 3年生の理科では、学校のまわりをたんけんして、どんな植物や動物が見られるか探す学習があります。植物や動物の【色・形・大きさ】や、見つけた【場所のようす】に着目して観察します。おうちの周りでもできるので、安全に気をつけてやってみてください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
安曇野市立三郷小学校
〒399-8101
住所:長野県安曇野市三郷明盛4742
TEL:0263-77-2122
FAX:0263-77-2649
☆ご感想・ご意見をお寄せください