最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:24
総数:40036
教育理念 『みんなで心通い合う学び舎づくり〜自立と共生をめざして〜』 学校教育目標 「高めあう学び」 「かわしあう挨拶」 「響きあう歌声」 「磨きあう清掃」

重要 6月4日(木) PTA総会議案書掲載

新型コロナウイルス感染拡大防止のため,引き継ぎ会等のPTA活動もできずにおりましたが,2日(火)に引き継ぎ会を実施し,新役員や活動計画を決定することができました。本来であれば,それを受けてPTA総会を実施し,承認をいただいた上でPTA活動をスタートするわけですが,一堂に会することができませんので,このホームページに議案書を掲載し,会員の皆様に見ていただくこととしました。(第1号議案の新役員承認はWeb上には載せません。文書にて配布します。) 
ご意見等あれば最終ページの用紙をお使いいただき,6月15日(月)までに学校までお寄せください。特に意見がない場合は承認していただいたと判断いたします。それらを受けて,6月23日(火)の常任委員会にて最終の承認を行い,本年度のPTA活動を正式にスタートさせていただきたいと考えています。よろしくお願いします。


議案書は「配布文書一覧」またはこちらから
令和2年度堀金中学校PTA総会議案書

6月1日(月) 2日(火) 1年生部活オリエンテーション

画像1 画像1
来週から2,3年生の部活動が再開されますが,1年生の部活加入についても動き出しました。6月1日,2日の放課後に1年生向けのオリエンテーションが行われました。例年は体育館で各部のパフォーマンスを見ながらのオリエンテーションですが,今年は部長・副部長が各教室をまわってそれぞれの部の様子や特徴などを伝えました。真剣な表情で先輩の話に聞き入る1年生の姿がありました。入部を決めるに当たり,悩むところもあるでしょうが,大切なのは「自分で決める」ことです。自分で決めたことは最後まで続けられると思います。

来週9日(火)より2,3年生は久しぶりの部活動が始まります。来週は2,3年生のみの活動とし,1年生の見学等は16日(火)から始まります。入部式は25日(木)を予定しています。中学校生活の醍醐味の一つである部活動がやっと動き出しました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/9 1年心臓健診 2,3年部活開始
6/12 2年内科健診 清水SC来校
6/13 市中大会1→延期
6/14 市中大会2→延期
安曇野市立堀金中学校
〒399-8211
住所:長野県安曇野市堀金烏川2126-1
TEL:0263-72-2272
FAX:0263-72-6510