最新更新日:2024/05/28
本日:count up101
昨日:250
総数:667136

ハンドソープの寄付をいただきました

 先週の水曜日19日に、日油株式会社様から、武豊町教育委員会を通じ、300本近くののハンドソープを寄贈していただけました。
 コロナウイルス感染予防の観点から、ご寄付をいただいたことはとても助かります。
 富貴中の生徒の安全・安心のために活用させていただきます。
 ありがとうございました。
画像1 画像1

これからの授業改革

画像1 画像1
 Zoomを使ってオンライン双方向で授業を実施するために、何人かで実際に取り組みをしているZoomを使った授業を参観し、これからの授業のあり方について議論、そして検証しました。

2年技術 木工

昨年度末に完成できなかったブックラックを、ようやく完成させました。

近日中に持ち帰ることとなります。実際にブックラックを家で使うこととなるでしょう。
画像1 画像1

2階に網戸を設置しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱中症および虫除け対策として、本館2階に網戸を設置していただきました。

野球部 引退式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月8日(日)、夏休みに野球部の引退式を行いました。
3年生対1・2年生の紅白戦では、3年生が今までやってきたことを発揮して個々のよさが表われた試合となりました。
「野球を楽しむ!」という原点に立ち返った3年生のプレーは1・2年生にも伝わったと思います。この経験を次のステップでも生かして欲しいと思います。
輝け、富貴中野球部!

2年国語 楷書

画像1 画像1
楷書とは、字画をくずさずきちんと書く書き方。

今週は、楷書の練習を行います。生徒の代表が楷書での書き順をみんなに示していました。

ALTがいなくても

画像1 画像1
1年英語では、聞き取りテストを電子黒板を使って行っていました。

時代は、ICTを使ってなのでしょうか。

3年家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年家庭科では「衣」について学習をしています。
今日は、小学校の時に学習をした「まつり縫い」の復習。

教科書を見ても、どのように縫えばよかったのかわからなかった生徒も多く、最終的に先生が実演をしていました。

そんな中、男の子はすいすいとまつり縫いであっというまに縫い終わってしまうようでした。

3年体育

2学期の授業が始まりました。
3年男子は、「インディアカスポーツ」に挑戦しようで、インディアカの基礎を体感していました。バレーボールとの違いも感じていたようです。
3年女子は、「体幹を鍛えよう」で、教室で簡単な体幹トレーニングを行っていました。

昨日あたりから幾分か暑さも和らいでいますが、体育の授業も試行錯誤を繰り返して実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期始業にあたってのお子様の体調管理について

画像1 画像1
 保護者の皆様には、本町ならびに本校の教育活動に対し、日頃よりご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
 2学期の始業にあたり、新型コロナウイルス感染症への対応について改めて下記の通り、お伝えをさせていただきます。
保護者の皆様には、今後ともお子様が安全安心に学校生活を送ることができますよう、ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

                    記

1 登下校について
(1) ご家庭での毎日の検温、健康観察を継続してください。
○学校が配付する健康カードに記入し、毎日提出してください。
○熱中症についても心配されますので、体調がよくない場合は自宅で休養させてください。
○お子様や同居のご家族に発熱等の風邪症状が見られる場合は、回復するまで登校を見合わせ、自宅で休養をさせてください。
(これらの自宅休養は「欠席」ではなく「出席停止」扱いとします)
(2) 登校後、お子様に発熱や咳の症状が見られた場合、帰宅させますので、保護者の方のお迎えをお願いします。

2 マスクの着用について
(1) 学校生活全般
 基本的には常時マスク着用といたしますが、気候の状況等により、熱中症などの健康被害が心配される場合は、必要に応じてマスクを外してもよいこととします。その場合は、十分な換気や生徒の身体的距離を十分に保つなど配慮します。
(2) 登下校
 (1)と同様に、健康被害が心配される場合は、必要に応じてマスクを外してもよ
いこととします。ただし、その場合は、不必要な会話を控えたり、身体的距離を十分にとったりするよう指導します。
(3) その他
 当面は、気温・湿度や暑さ指数(WBGT)の高い日が続きそうです。熱中症を予防するため、次の対応をとります。
 ○エアコンや扇風機など暑さをしのぐ機器を、換気に気を付けながら有効に活用します。
 ○積極的な水分補給を指導します。授業中に水分を飲用する時間を設ける場合もあります。毎日、水筒を持たせてください。

3 お子様のコロナウイルス感染が疑われる場合の連絡について
(1) お子様やご家族が、濃厚接触者として特定されたり、健康観察の対象となったりするなどして保健所から自宅待機を指示されたときは、必ずその指示に従い登校を控えてください。
(2) (1)の指示が出た場合は、必ず速やかに学校へ連絡をしてください。
  ○ 通常の時間帯における連絡先 (7:30〜18:00)
     武豊町立富貴中学校 (0569)72−0271
  ○ 自動音声対応の時間帯における連絡先
     武豊町役場     (0569)72−1111
※ 宿直に学校名、学年、生徒名、連絡先、用件の概略を伝え、「教育委員会担当者に連絡してください」とお伝えください。教育委員会を通じて、学校への連絡をいたします。
(3) 学校は、個人情報の管理を徹底し、その後に、お子様やご家庭が誹謗中傷を受けるなどの事態にならないよう、対応を徹底します。

4 生徒または教職員のコロナウイルス感染が確認された場合
(1) 保健所による濃厚接触者の範囲の特定や検査に必要な日数で臨時休業を実施します。(濃厚接触者の特定に時間を要しない場合や、感染経路がはっきりしており、学校外で感染したことが明らかであって、他の生徒に感染を広めているおそれが低い場合には、保健所と相談の上、臨時休業を行わないこともあります)
(2) 感染が判明するタイミングによっては、授業を中断しての緊急下校も含め、急きょ臨時休業の連絡をする場合(各校の配信メール、各校HP等)もあります。
(3) 臨時休業の措置をとった場合には、校内の消毒作業を行います。その後の対応については保健所等と協議の上、決定し、学校から連絡いたします。
(4) 感染拡大の状況によっては、給食センターを閉鎖し、急に弁当持ちになる可能性もあります。

5 そ の 他
(1) 感染リスクを下げるためにも、感染経路を遮断することと体の抵抗力を付けることが重要と言われています。引き続き、「手洗い・マスク着用」「不要不急の行動の自粛」の徹底をしていただきますとともに、「早寝・早起き・朝ごはん」によって生活リズムを整えて、運動によって体力を付けるなど健康管理に努めてください。これは、熱中症予防にも必要です。
(2) 次の症状がある場合は、地域の「帰国者・接触者相談センター(半田保健所)
<tel:0569-21-3342>」に相談してください。その後、検査を受けることになった場合は学校へ連絡してください。
息苦しさ、強いだるさ、高熱等の強い症状がある場合や、発熱や咳など比較的軽い症状が続いている場合

○この件についてご不明な点がありましたら2学期始業にあたってのお子様の体調管理について。をご確認ください。

男子バレーボール部 引退の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月8日(土)
 
 3年生の引退を知った卒業生たちが,朝早くからかけつけてくれました。
 練習試合,公式試合が3月以降すべて中止となってしまいましたが,先輩方のおかげで,最後に正式なゲームができました。
 引退試合として,先生チームと戦いました。真剣かつ,楽しみながらゲームができました。
 厳しい暑さでしたが,家族の方々も応援に来てくださり,彼らのバレーボールにまじめに向かう姿を見ていただけたと思います。今までのサポート本当にありがとうございました。

 もしも何か部活動でやり残したことがあったのなら,また違う場所で思いっきり何かに取り組むために,今は準備をしっかりしてほしいと思います。ファイトー
 
 お疲れ様でした。
 

女子バレーボール部 3年生引退の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月2日(日)を引退の日に自分たちで決め,この日までできることを個人として,チームとして精一杯やってきました。
 目標にしていたものが全てなくなってしまうという厳しい状況の中ででしたが,引退の日まで前を向いてがんばりました。
 きっともっと練習や試合をしたかったでしょう。思いがそれぞれあり,不平不満もたくさんあって,落ち込むときもあったでしょう…でも,最後まで全員がやりきりました。
 
 AB戦や先生&先輩チームとのゲームのあと,引退セレモニーを行いました。
 当日は,多くの家族の方々が応援に来てくださり,3年生の引退に花をそえていただきました。ありがとうございました。あれだけ多くの方々に応援されていることも彼女たちのエネルギーの源になっていたのではないかなと感じた日でもありました。
 
 これからしばらくの間は,今まで蓄えた力を自分のために使う時間にしてほしいと思います。
 お疲れ様でした。
 

保護者の皆様へ

新型コロナウイルス感染防止のため、本日9日(日)の部活動を最後に、8月中の部活動は行いません。

また、外出行動を控えるため、夏休み中の登校はありません。

次回の登校日は
8月21日(金)<2学期始業式>です。


ご家庭においても、愛知県緊急事態宣言にあります不要不急の行動を自粛するなど、感染防止に努めてください。

男子卓球部 最後の戦い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子卓球部の3年生最後の戦いとして、体育祭の縦割りチームをもとにチーム編成をし団体戦を行いました。
 郡大会等がなくなってしまいましたが、先週は個人戦で、今週は団体戦を校内で行い、最後までしっかりと戦い、後輩に立派な姿を見せて活動を終えることができました。
 3年生は、高校入試という大きな戦いにむけてさらに活躍できることを期待しています。

 最後になりましたが、保護者の皆様、富貴中学校男子卓球部の活動に3年間、ご理解とご協力をいただきありがとうございました。

ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月8日(土) ソフトテニス部 3年生最後の校内試合を行いました。

 今年度、郡大会という大きな目標を失いながらも、この校内試合を目標に活動をしてきました。
 個人戦のトーナメントと3年生vs2年生の団体戦、3年生vs先生のエキシビションマッチを行いました。
 半日かけて、試合を行っていく中で、日頃の練習以上の力を発揮する姿や、負けた悔しさから目に涙を浮かべる姿など、生徒達が部活動にかけてきた思いを垣間見ることができました。

 3年生にとって、部活動は決して楽しいばかりの場ではなかったと思います。ここで2年半頑張ってきた自分を信じて、ここから3年生後半の学校生活を送ってほしいと思います。

 3年生の保護者の皆様、炎天下の中お越しいただきありがとうございました。
 これからもソフトテニス部をよろしくお願いします。
 

女子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月8日(土) 女子バスケ部 3年生引退を行いました。

 コロナウイルス拡大防止のため、目標にしていた郡大会(知多地方体育大会)がなくなってしまいました。しかし、6月からチームで毎週の目標を決め、今日、この日まで全員でがんばりました。他校との試合で結果は残せませんでしたが、最後は今まで練習してきたことや、自分の役割を自覚し、楽しく、本気でプレーすることができました。部活動で技術を教えたり、声をかけたり、自分たちで試行錯誤したり、さまざまな場面で考えて行動できる後輩思いの3年生でした。
 11人全員で引退ができて本当によかったです。お疲れ様でした。

 次の新チームの活動は9月1日からです。
 先輩の意志を受け継いでまたよりよいチームをつくっていきます。

 保護者の皆様も応援にきていただきありがとうございました。
 これからも女子バスケットボール部をよろしくお願いします。

サッカー部3年生の旅立ち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部は8月8日(土)に3年生の最後の練習を行いました。

3年生が最後の日にやりたいと考えたことは,「部室の全力清掃」でした。
床をデッキブラシでガシガシと磨き,棚もすべてピカピカに掃除しました。

最後の日に,サッカーをプレーすることよりも,彼らはこの活動を行いました。
お世話になった場所をきれいにして返すこと,後輩たちのためにきれいな部室を渡すこと
を最優先に考えた彼らの姿に,大きな成長を実感しました。

掃除が終わった後は,3年生VS後輩チームで試合をしました。
3年生のナイスゴールと,後輩たちの逆襲のゴール,一進一退の好ゲームでした。

最後のミーティングでは,3年生からメッセージを後輩に伝えました。
「毎日を大切に,今日引退しても悔いはないという気持ちで,サッカーを楽しんでほしい」という言葉が3年生の気持ちを痛いほどに表していました。
この言葉の重さを後輩たちは肌で感じていると思います。

新型コロナウイルスにただ奪われるだけでなく,最後まで主体的に前向きに部活動をやり切った3年生は本当に立派でした。
ありがとう。

1学期終業式  3年生より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろと規制があり,不便をかけた一学期でしたが,3年生は今の状況を彼らなりに受け止め,毎日を努めていつも通りに過ごしていました。
 部活動は8月9日までが3年生の区切りの日となりますが,それぞれの部活動での最後の日まで,ひたむきに活動している姿が多くありました。
 
 終業式の朝の下駄箱もキレイでした。朝の時間は終業式も朝学習をしたり,読書をしたりして一日の始まりの雰囲気をつくっていました。そして帰りには,「さようならー。」と元気よく帰っていきました。

 この夏休みはいつもよりかなり短い期間しかありませんが,この2度とない中3の特別な夏を自分のために過ごして欲しいと思います。そしてくれぐれもステイホーム,健康には十分留意してください。

 
      がんばれ!104人の富貴中3年生!!   
 

1学期終業式 生徒スピーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
 終業式の中で3年生の代表が今の思いをスピーチとして発表しました。

 本当はこのスピーチを2年生の修了式に行う予定でした。バドミントンの全国大会を目前で、「頑張ってきます」という宣言をするはずでした。しかし,3月から休校となってしまい,大会出場はおろか,練習さえできない最悪な状況になってしまいました。

 『コロナを超えて』            3年生代表生徒
 
 僕は両親の影響で小学2年生の頃からバドミントンを始めました。富貴中学校にはバドミントン部はなく,バドミントンの動き作りにもなる,陸上部に入りました。中学1年生の頃は県大会で一回戦負けなど,あまりよい成績を残すことはできませんでした。しかし,中学2年生の秋の新人戦で,初めて愛知県で2位になることができました。この結果が僕のバドミントン人生を大きく変えてくれました。県の強化選手に選ばれ,実業団の選手など強い人たちとも一緒に練習させてもらえる機会が増えたり,他県へ遠征に行ったりするなど,県の代表として活動し,全国大会への出場も決まりました。そして,この結果のおかげで,「夏の全国大会に行く」という大きくて,遠かった夢が,頑張れば手の届きそうな目標になり,本気でその目標を達成したいという気持ちになりました。
 しかし,新型コロナウイルスが全てを帳消しにし,僕を絶望させました。3月の全国大会だけでなく,目標にしていた夏の全国大会も中止になってしまったからです。大きなチャンスを同時に失った僕は,次に何をモチベーションにしたらいいのかわからなくなり,バドミントンに対してのやる気をも失いかけていました。
 しかし,両親や指導してくださっている先生と将来について話をしているときに,僕のバドミントン人生が終わったわけではないことに気づきました。中学を卒業したら,高校,大学,社会人となってもバドミントンは続けられる。今のマイナスの気持ちのまま練習している状態が一番だめで,この危機的状況は,僕たちに与えられた試練だと思い,少しでもプラスに考えていこうと思いました。
 僕は今,高校で1年生から試合に出て,一つでも多く勝つことを目標にして練習を頑張っています。僕のように目標を失いかけて,無駄な時間を過ごしている人がいるかもしれません。その人達は先があることに早く気づいて,その先のためになるように過ごして欲しいと思います。
 僕たち3年生にとっての最後の大会はなくなってしまいましたが,1,2年生には来年があると思います。一日一日を大切にしてください。そうしないと絶対に後悔すると思います。3年生にとっては大会がなくなったことは本当に残念だし,悔しいけど,いくら悔やんでも仕方がないので,これをプラスに捉え,今は目標をしっかりもち,受験勉強を頑張っていきます。

美術部作品展終了

令和2年度富貴中学校美術部作品展が7月24日〜8月6日の期間で開催されました。会期中は多くの方々に町立図書館までおいでいただきました。
ありがとうございました。
今日は作品展の撤収作業を部員で行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/8 2学期中間テスト
10/9 2学期中間テスト

保護者の皆様へ

進路情報

学校評価

富貴中だより

保護者の皆様にお願い

FukiJHS-NetWork

武豊町立富貴中学校
〒470-2521
住所:愛知県知多郡武豊町大字東大高字熊野西8
TEL:0569-72-0271
FAX:0569-73-8069