最新更新日:2024/02/20
本日:count up33
昨日:20
総数:150530
今までこちらのホームページをご覧いただきありがとうございました。2月末までご覧いただけます。新しいホームページは「新規リンク」よりご覧ください。

節分豆まき

 今日は節分です。節分とは、「鬼を追い払って新年を迎える、立春の前日の行事」です。鏡石一小にも鬼が現れ、1年生の教室に乱入してきました。鬼が入ってきたときには「キャー」という声も聞こえましたが,みんなで協力して紙製の豆をぶつけ、無事鬼を追い払うことができました。鬼が出ていってみんな大喜びです。
 今年1年よい年になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(5年生)

 今日は、5年生のなわとび記録会がありました。実施した学級は1クラスでしたが、その他の2クラスも今週中には実施予定です。5年生の実施種目は、持久跳び4分間、二重跳び(1分間で何回跳べたか)、選択種目跳び(好きな跳び方で1分間何回跳べたか)、長縄跳び(3分間で何回跳べたか)です。6年生と違うのは、持久跳びが1分間短いところです。縄跳びは、個人差がありますが、現在どのくらい跳べているのかを認識することが大事です。そこを基準にして、どのくらい伸びたかを比べることで成長の度合いを考えられると思います。おうちでも、お子さんがどのくらい跳べているのかを確認して、褒めたり励ましたりしていただけると、子供達のやる気スイッチが入ると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
岩瀬郡鏡石町立第一小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町中央1番地
TEL:0248-62-2006
FAX:0248-62-2042