放課後の部活動

画像1
画像2
放課後の部活動の様子です。吹奏楽部は楽器を使った練習が再開されました。楽しそうにパートごとの練習に励んでいます。美術部は、個別作品の期日が迫っているようです。作品を見せ合いながら、最後の仕上げをしていました。

姉妹都市交流事業 ユーバの日(アメリカ合衆国カリフォルニア州ユーバ市)

画像1
 丸パン ハンバーグデミグラスソース コールスロー

クラムチャウダー プルーン 牛乳

 今日は,取手市と姉妹都市のユーバに関連した

メニューになっています。

 デミグラスソースはもちろんのことクラムチャウダー

もとても美味しかったです。プレーンも甘酸っぱくて

美味しかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 850㎉  塩分 3.1g
画像2

鯖のピリ辛煮

画像1画像2
 ごはん 鯖のピリ辛煮 もやしときくらげのサラダ わかめスープ

牛乳

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 804㎉  塩分 2.5g 

2学年 書写の授業!

 2月17日(水)2年生は、毛筆で行書の練習をしています。前時の「詩集」に続いて「国際社会」を書きました。点画の連続や筆順の変化に気をつけて書くことができました。
画像1
画像2
画像3

目標に向かって!!

 3年生の中学校に登校する日数も,残りわずかとなりました。どの学級でも,それぞれの目標の達成に向け,一生懸命学習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

麻婆あんかけ焼きそば

画像1画像2
 麻婆あんかけ焼きそば ごぼうサラダ 蒸しケーキ 牛乳

 麻婆あんかけ焼きそばは,麻婆あんかけがたっぷりかかり

美味しかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 843㎉  塩分 3.0g

茨城県立高校の受検票配付!

 2月15日(月)茨城県立高校の受検票を手渡しました。各高校ごとに注意事項などが書かれている文書もありますので、よく読んで大切に保管しておきましょう。
 受検が終わってからも得点を開示する際にも必要になりますので、受検後も保管しておいてください。
画像1

給食の時間

画像1
5時間目のテストに向けて、給食を早く食べ終えた生徒は教科書などを確認しています。普段は読書をする生徒もおり、静かな時間を上手に使っています。

鶏のから揚げ

画像1
 ごはん 鶏のから揚げ 切り干し大根の煮物 豚汁 牛乳

 鶏のから揚げは,肉が柔らかくて美味しかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 837㎉  塩分 2.3g
画像2

学年末テスト(1・2年生)

画像1
 本日は今年度最後のテストが1・2年生で実施されています。休み時間も友達と復習し合う姿が見られました。テスト中も真剣な眼差しで取り組んでいます。

学力アップタイム

画像1
来週月曜日から火曜日にかけて実施される学年末テストへ向けて,1,2年生は5校時終了後に学力アップタイムを行いました。どのクラスでも黙々とテスト勉強に取り組む姿が見られました。本番のテストでは,これまでの努力の成果を発揮して,満足のいく結果が得られることを期待しています。

肉団子のスープ

画像1
 ごはん 野菜コロッケ ざくざくキャベツ 肉団子のスープ

牛乳

 肉団子のスープのなるとには,ハートのマークがありました。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 879㎉  塩分 2.8g
画像2

世界に誇る「BONSAI」3年道徳授業!

 2月10日(水)1校時の道徳では「我が国の伝統や文化について理解を深め,それを継承していくことの重要性に気づき,自国の文化を尊重しようとする態度を育てる」ねらいで授業が行われました。
 新しいものを取り入れることが支持される昨今,古きよきものに触れ,それが生み出され継承されてきた歴史を知る中で,生徒たちは日本の伝統文化のひとつである盆栽に興味をもちながら,鑑賞していました。
画像1
画像2
画像3

公立受検にむけて

画像1
画像2
3年生のどのクラスも

各教科の復習に

専念しています!

3年生、健闘を祈っています。

揚げぶりのみぞれかけ

画像1
 ごはん 揚げぶりのみぞれかけ 白菜のおかか和え みそ汁

牛乳

 高知県産のぶりは,巳が厚くしっかりして美味しかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 843㎉  塩分 2.1g
画像2

体育の授業の様子

画像1画像2
1年生の体育では、スポーツ鬼ごっこを行っています。
頭を使いながら指示を出し合って動いたり、協力しあったりして、楽しそうに活動している様子が見られました。

肉味噌ごまうどん

画像1
 肉味噌ごまうどん えびシュウマイ 海藻サラダ 牛乳

 肉味噌ごまうどんは,ごま味でとても美味しかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 807㎉  塩分 3.7g
画像2

豚肉のしょうが炒め

 麦ごはん 豚肉のしょうが炒め 粉ふきいも なめこ汁

牛乳

 粉ふきいものじゃがいもがふっくらと調理されていて

美味しかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 826㎉  塩分 2.3g
画像1画像2

温室

画像1
学校の駐車場の隅に温室があります。しばらくの間,使用していなかったため,雑草が生い茂りそのままになっていました。この温室を活用しようと,環境部の生徒が数日をかけて,雑草をきれいに刈り取り,清掃を行いました。これから,どのような植物が栽培されるのか楽しみです。

肉じゃが

画像1画像2
 ごはん 野菜ふりかけ 肉じゃが 豆乳汁 牛乳

 豆乳汁は,豆乳が旬の野菜たちをまろやかにしていて

とても美味しかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 820㎉  塩分 2.3g 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28