最新更新日:2021/04/14
本日:count up1
昨日:5
総数:119458
ようこそ、内郷三中ホームページへ、生徒たちの活動の様子を皆様にお伝えします。

3年生英語 リスニングテスト特訓 その2

続編です。生徒たちと一緒に、智紀先生もチャレンジしています。予測も兼ねた練習で、放送問題を聞かずに対決をしているため、生徒たちが勝つチャンスが生まれています。生徒全員、知識、想像力を駆使して、智紀先生に挑みます。智紀先生の解答案は、放送問題を聞く前にモニターに映し出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生英語 リスニングテスト特訓 その1

本日の3年生の英語の授業は、次週の学力テストに向けてリスニングテストの特訓。問題文が流れる前の段階で、空欄に入る単語を予測する練習です。いろいろな要素を踏まえて予想します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だよりの発行

本日「くすのき第7号」を発行しました。ご覧ください。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
メロンパン、牛乳、ウインナーとキャベツのソテー、とり肉とジャガ芋のスープ

2年生の授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術です。「LED ドームライト」の製作に取り組んでいます。半田付けが終わった人から木工細工に作業が移り変わっています。

2年生の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続編です。

2年生の授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続編です。

2年生の授業風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
続編です。

1年生の授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科です。実験計画を立案しています。テーマは、「白い粉を区別する」です。

1年生の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続編です。

1年生の授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
続編です。

1年生の授業風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
続編です。

3年生の授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語です。「現在完了形」について学習しています。

3年生の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続編です。

3年生の授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続編です。

3年生の授業風景4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続編です。

今日の給食

画像1 画像1
ごはん、牛乳、豚キムチ炒め、春雨スープ、ミニトマト

2年生の授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科です。「還元のまとめ」を行っています。

2年生の授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続編です。

2年生の授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続編です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
いわき市立内郷第三中学校
〒973-8406
住所:福島県いわき市内郷高野町中倉82
TEL:0246-27-7007
FAX:0246-27-7024