最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:49
総数:255059
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

上スマ班活動の風景より! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班長の指示のもと、質問タイム・作戦タイムを経て、ゲームが開始。

上スマ班活動の風景より! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放送の指示で、各教室に分かれたそれぞれの班が、しりとりの数を競い合います。

上スマ班活動の風景より!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、各教室に分かれて「しりとりゲーム」大会。

☆学び合い!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友だちの文章を読む。
 自分のためにもなりますね。
 6年生の国語科の授業。

ザ、聴く!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の外国語科の授業。
 ニック先生の話をしっかりと聴くことができたかな。

☆休み時間の風景より!☆ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カエルがいたのかな。
 カエルもみんなと一緒に遊びたいんだよ。   

☆休み時間の風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 思いっきり遊ぼう! 

☆休み時間の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 やっと雨があがりましたね。

☆暗記にちょうせん!☆

画像1 画像1
 今日の頑張り屋さん。

詩を楽しむ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リズム良く詩を音読している子どもたち。
 キラリ2組さん。

ザ、まとめる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 重要な内容をノートにまとめる。
 見やすくまとめていますね。
 5年生の理科の授業。

ニック先生と仲良し!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の外国語学習。
 毎日、何をして過ごしますか・・・。
 スポ少、ゲーム、読書・・・。
 英語で答えられるかな。
 

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
 学校司書の繭子先生と何を話しているのかな。

ザ、鑑賞中! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友だちの作品から学ぶ!

ザ、鑑賞中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友だちの作品からよさを発見!
 3年生の図画工作科の授業。

ザ、メモタイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の国語科の授業。
 作文・新聞のネタを探っています。

立腰!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いいね。
 1年生教室。

えい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キラリ学級の身体作り運動。

ザ、チェック!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ホウセンカの背の高さを計測中。
 3年生。

大きくなあれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アサガオの成長が楽しみな子どもたち。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498