最新更新日:2024/06/13
本日:count up362
昨日:575
総数:541246
明日は 6月14日(金) 部活動あり〜17:15 15:00すぎ下校 だてな給食409 メニューは、コッペパン 福島ももジャム トマトと卵のスープ 鶏肉のハーブ焼き ブロッコリーサラダ 牛乳。 ※ 令和6年度 1学期の授業日数:71日 土、日、祝日等を入れると103日 68日目/103日  ◇◆◇『ここは、伊達中学校のHP(ホームページ)です。』

第2学年だより第37号

画像1 画像1
第2学年だより第37号を発行しました。

第2学年だより第37号

第1学年だより第43号

画像1 画像1
画像2 画像2
第1学年だより第43号を発行しました。

第1学年だより第43号

第1学年だより第42号

画像1 画像1
画像2 画像2
第1学年だより第42号を発行しました。


第1学年だより第42号

第2学年だより第36号

画像1 画像1
第2学年だより第36号を発行しました。


第2学年だより第36号

第3学年だより第33号

画像1 画像1
第3学年だより第33号を発行しました。


第3学年だより第33号

第3学年だより第32号

画像1 画像1
第3学年だより第32号を発行しました。

第3学年だより第32号

第2学年だより第35号

画像1 画像1
第2学年だより第35号を発行しました。

第2学年だより第35号

第1学年だより第41号

画像1 画像1
第1学年だより第41号を発行しました。

第1学年だより第41号

県アンサンブルコンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
1月16日土曜日にいわき芸術文化交流館「アリオス」で行われた福島県アンサンブルコンテストに本校吹奏楽部の木管三重奏チーム(松野さん,千代田さん,梅津さん)が出場しました。金賞受賞というすばらしい結果でした。保護者の皆様,応援ありがとうございました。

第1学年だより第40号

画像1 画像1
画像2 画像2
第1学年だより第40号を発行しました。


1年40号

第2学年だより第34号

画像1 画像1
第2学年だより第34号を発行しました。


2年34号

第3学年だより第31号

画像1 画像1
第3学年だより第31号を発行しました。


3年31号

3学期の感染予防と部活動

画像1 画像1
1月8日に「3学期の感染予防と部活動について」の通知を配付したところですが,内容に変更が出てきましたので,改めて本日,「3学期の感染予防と部活動について(変更)」を配付しました。

3学期の感染予防と部活動(1.14)

第1学年だより第39号

画像1 画像1
画像2 画像2
第1学年だより第39号を発行しました。


第1学年だより第39号

第2学年だより第33号

画像1 画像1
第2学年だより第33号を発行しました。


第2学年だより第33号

1月8日から3学期

2021年,明けましておめでとうございます。
明日,1月8日(金)から3学期が始まります。
降雪が気になりますが,時間に余裕を持って登校させてください。
なお,明日は弁当持参ですので,よろしくお願いします。
また,本日まで中止していた部活動については,連休明けの1月12日から校内のみの活動で再開しますので,よろしくお願いします。

2学期終業式

87日間の2学期が今日で終わります。
新型コロナウイルス感染拡大防止と寒さによる体調不良の防止のため,本日の終業式は放送で行いました。
各学年から(1年田上さん,2年青山くん,3年福士さん),「2学期の反省と来年の抱負」の発表がありました。
令和2年,いろいろなことがありましたが,保護者の皆様には,ご理解とご協力をいただいたことに感謝いたします。ありがとうございました。令和3年も,今年同様よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み期間の部活動について

本日,文書を配付しましたが,新型コロナウイルス感染拡大防止のため,冬休み期間中の部活動を中止にします。
保護者の皆様のご理解とご協力をお願いします。


冬休み期間中の部活動

第3学年だより第30号

第3学年だより第30号を発行しました。


3年30号
画像1 画像1

第2学年だより第32号

第2学年だより第32号を発行しました。


2年32号
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
校内行事
3/12 卒業証書授与式
3/15 県立高校合格発表
伊達市立伊達中学校
〒960-0502
住所:福島県伊達市箱崎字沖110
TEL:024-583-3025
FAX:024-583-3115