最新更新日:2024/06/11
本日:count up30
昨日:49
総数:255089
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

掃除のプロ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プロ大集合!

いいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ノートのまとめ方が上手、上手!
 3年生の理科の授業。

学習いろいろ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   

うきうき!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の外国語活動!
 私は、○○が好きです!
 さあ、英語で言えたかな。

ザ、がんばる! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 キラリ学級。
 書き方の作品を丁寧にまとめています。

ザ、がんばる! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらの1年生も音読タイム。
 元気!

ザ、がんばる!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語科の授業。
 元気に音読タイム。

ザ、す・て・き!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図画工作科の授業。
 これから鑑賞会を始めます。

☆みんなのつぶやき☆ 2

画像1 画像1
 「校長先生、これいいでしょう!」
 あらら、素敵なカードだね。

☆みんなのつぶやき☆

画像1 画像1
 「校長先生、自学ノートが終わりました!」
 ばっちり!

6月25日(木)学校日記!

画像1 画像1
 今日も笑顔いっぱいで、楽しく生活しよう。

ザ、仲良し会! 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これからもよろしくね。

ザ、仲良し会! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 うれしいな、楽しいな。

ザ、仲良し会! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お互いに緊張と「うきうき」!

ザ、仲良し会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1−1と2−1の仲良し会がスタート。

☆みんなのつぶやき☆

画像1 画像1
 「校長先生、自主学習ノート終わりました。」
 立派です。

素早く書く!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業の最後に今日の振り返りをまとめる。
 素早くノートを提出した4年生。

1-1なかよし会2

 自己紹介の後はなわとびで遊ばせてもらいました。2年生に8の字とびのやり方を教えてもらい,上手に跳べるようになったようです。「もっともっと一緒に遊びたい」という思いがあふれていました。2年生のお兄さんお姉さんの姿が輝いて見えたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1−1なかよし会1

 2年1組さんが「なかよし会」に招待してくれました。はじめにネームシールをプレゼントしてもらい,大喜びです。2年生と早くなかよしになれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

順調です! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の社会科の調べ学習も順調です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498