最新更新日:2024/05/31
本日:count up26
昨日:174
総数:285326
仲間と力を合わせて、元気いっぱい勉強も運動もがんばりましょう!

2学期スタート!暑さに負けず頑張ります!

 2学期がスタートし、厳しい暑さの中でも子ども達は一生懸命学習に取り組んでいます。5年生理科「花から実へ」の学習では、ヘチマやアサガオの花のつくりを観察しています。花のつくりや花粉のはたらき、花粉を運ぶための植物の生きる知恵に驚きの連続です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下水道出前講座2

4年3組の下水道出前講座の様子です。パックテストをしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下水道出前講座

本日、福島県下水道公社の方にお出でいただき、講堂で4年生を対象に下水道出前講座を行いました。水の汚れについてパックテストを使って調べたり、顕微鏡で微生物を見せていただいたりしました。画像は4年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/20 授業の様子

4年1組の社会科の授業です。下水の処理の仕組みについて、インターネット情報をもとに調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期始業式

 本日8時30分よりテレビ放送で、第2学期始業式を行いました。画像は、始業式後の学級活動の様子で、上から6年1組、4年1組、3年1組です。
 尚、朝のサーモグラフィーによる検温の様子や始業式の様子等、福島テレビの取材を受けました。本日、午後6時14分から放送されるそうですので、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期終業式

 本日、第1学期終業式を校内テレビ放送で実施しました。2年生、4年生、6年生の代表児童が「1学期の思い出と夏休み楽しみなこと」を発表しました。新型コロナウイルス感染防止のための臨時休業の後に、友達と会えたうれしさや学ぶことの喜びなど、3人とも生き生きとした内容でした。
 式の後に、生徒指導主事より夏休みの過ごし方で気を付けてほしいことを話しました。また、マラソン完走賞の表彰を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期の感謝の気持ちをこめて♪その2

お掃除中の写真その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期の感謝の気持ちをこめて♪

1学期の保原小学校への感謝の気持ちをこめて、お掃除中の子ども達です。どんなことにも全力で取り組める子ども達は、お掃除も全力投球です。とっても上手に一生懸命ピカピカにしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みまでラストスパート!

夏休みも直前にせまり、1学期の学習もまとめの時期です。
5年生の1学期に学習したことをプレゼンテーションの資料にまとめる初のチャレンジです!
練習段階ですが、使い方を友達同士教え合ったり、いろいろなまとめ方の工夫をしてみたり、子ども達の上達ぶりに感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育科「表現リズムあそび」

 体育科でいろいろな運動遊びを行ってきた1年生。1学期最後は,「表現リズム遊び」です。『夢をかなえてドラえもん』の音楽に合わせてノリノリで体を動かしました。みんなとても上手に踊りました。どんなダンスかお子さんに聞いて,一緒に踊ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

体温測定専用 手持ちサーモグラフィーを導入

 PTA本部役員の皆様にご協議いただき、新型コロナウイルス感染防止のために、体温測定専用の手持ちサーモグラフィーを導入していただきました。本日と明日は、試行期間として登校時に体温測定をします。画像はその様子です。通行する児童の体表面温度を瞬時に測定することができます。
 本格的には2学期より使用しますので、詳細につきましては、改めて保護者の方々にお知らせいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29授業の様子2

1年1組の学級活動の様子です。おたのしみ会で、フルーツバスケットをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/29授業の様子1

6年2組 総合的な学習の時間の授業の様子です。コンピュータを使って、プログラミングの体験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28授業の様子

3年1組の社会科の授業です。農家の方々の仕事について学習したことを新聞にまとめていました。「わたしたちの伊達市」などの資料を活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 大雨・洪水警報発令に伴う下校時刻の繰り上げについて

 伊達市教育委員会より、午後に雨量が増すことが予想され児童生徒の安全確保のため給食後に下校させるよう指示がありました。
 つきましては、メールでお知らせしたとおり、午後1時45分に全学年一斉下校とします。教職員が一緒について、安全を見守りながら下校させます。
 児童クラブは、午後1時45分より運営します。
 なお、水かさの増えた水路や河川等に絶対に近づかないように、ご家庭でもお話しください。よろしくお願いいたします。

7/27授業の様子

1年2組の図画工作科の授業です。「さわってかくのきもちいい!」という題材で、児童は指やてのひらに絵の具をつけて、絵をかきました。真剣に集中してかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/22授業の様子

6年1組と6年4組の2クラスを、3つのコースに分けて、算数科でコース別学習を行いました。単元は、分数のかけ算・わり算です。どのコースもじっくりと学習に取り組んでいる児童の姿が見られました。6年2組と3組のコース別学習は、来週行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21授業の様子

5年1組と2組による体育の授業です。男子と女子に別れてティーボールのゲームを行っていました。ボールの打ち方が上達していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動

現在、夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動期間中です。
運動の重点は、次のとおりです。
(1)子供と高齢者の交通事故防止
(2)道路横断中の交通事故防止
(3)飲酒運転、無免許運転及び速度超過など悪質・危険な運転の根絶
(4)自転車の交通事故防止
   (特に、福島県自転車安全利用五則の周知徹底)
(5)全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底

画像は、今朝の登校の様子です。交通安全協会、交通指導員、交通安全母の会、伊達警察署のたくさんの方々に、児童の安全な登校のために温かく見守っていただいております。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期をしめくくっています その2

5年生総合「保原じまん探偵団」において話し合っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立保原小学校
〒960-0629
住所:福島県伊達市保原町字弥生町15
TEL:024-575-3281
FAX:024-575-3282