二中剣道部、部内リーグ戦!

 先週の日曜日から部内リーグ戦が始まりました。例年この時期は半年後の総体に向けて県外錬成会や剣道大会に参加し、心と技を磨いている時期ですが、コロナ禍で他校の剣士と剣を交えることがままならない今、部内リーグ戦でお互いの技量を高め合っています。
 部内リーグ戦(55試合)は、12月27日(日)の納会まで続きます。
画像1
画像2

まだまだ、落ち葉がいっぱい!

 12月13日(日)今日も、部活動前に落ち葉を掃きました。まだまだ落ち葉はたくさんあり、また来週落ち葉掃きを行います。
画像1
画像2
画像3

体育の授業

画像1画像2
 今日は,来週17日に行われるクラス対抗クラスマッチの練習をしました。どのクラスも一生懸命に練習する姿が見られました。各クラス8の字跳びは回数が増え,リレーではタイムが上がっています。本番が楽しみです。

根菜カレー

画像1
 ごはん 根菜カレー チキンサラダ 牛乳

 根菜カレーには,れんこん,ごぼう,たまねぎ,じゃがいもなど

野菜たっぷりでとてもおいしかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 877㎉  塩分 2.6g

画像2

第2学年クラスマッチ

画像1画像2
本日5,6校時に2年生はクラスマッチを行い,リレーと8の字跳びの2種目で順位を競い合いました。リレーと総合優勝は1組,8の字跳びは3組が優勝を勝ち取りました。曇り空の下,寒さに負けずに全力で競技に取り組む姿がとても素晴らしかったです。

クリームスープ

 食パン 鮭フライ キャベツのマリネ クリームスープ 牛乳

 クリームスープは,ニンジン,ほうれん草 など野菜がたくさん

入っていて,この時期には最高においしかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 851㎉  塩分 3.2g
画像1画像2

にこにこあいさつ運動(剣道部)!

 12月9日(水)登校時にあいさつ運動を行いました。師走の寒さの中でしたが、元気よくあいさつを交わしていました。
画像1

取手市市議会への提言にむけて

画像1
3年生の各クラスでは、
総合の時間を活用して
市議会への提言内容について
互いに意見を出し合っています。

豚肉とれんこんの炒め物

画像1画像2
 ごはん 納豆 豚肉とれんこんの炒め物 粉ふきいも

みそ汁 牛乳

 温かいご飯に納豆は,最高でした。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 800㎉  塩分 2.5g 

体育の授業

画像1
 今日はとても天気が良く暖かかったです。どの学年も体育の授業では,リレーと8の字飛びの練習をしています。各学級声を掛け合いながら,頑張っている姿が見られました。

スパゲティミートソース

画像1
 スパゲティミートソース キャベツのサラダ ヨーグルト 牛乳

 スパゲティミートソースは,ミトーとソースが濃厚でパスタと

よく絡んでおいしかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 838g㎉  塩分 2.5g
画像2

枯れ葉、掃き!

 12月6日(日)部活動前に、掃き掃除をしました。昨日の雨天で濡れた枯れ葉でしたが、リヤカー2杯分の枯れ葉を掃きました。
画像1

豆乳汁

画像1画像2
 ごはん 白身魚の和風あんかけ ごま酢和え 豆乳汁 牛乳

 豆乳汁の中に甘いサツマイモがはいいていました。とてもおいしかったです。

 ごちそうさまでした!!
 
 エネルギー 806㎉  塩分 2.5g

歌の発表もソーシャルディスタンスで!

1年生の音楽の授業では、長く親しまれている日本の歌を学習しています。今年は、合唱の授業を実施することが難しいので、その分ひとりひとりの歌唱の力を伸ばすために、ピアノの伴奏つきで発表を行っています。どのクラスも広い音楽室に一人で立ち、堂々と「赤とんぼ」を歌っていました。
画像1

実力テストがんばっています。

画像1
3年生は実力テストを受けています。
真剣な態度で問題に取り組んでいます。

ひき肉のスパイシー炒め

画像1
 ミルクパン ひき肉のスパイシー炒め 花野菜のサラダ 

ポテトスープ 牛乳

 花野菜サラダのブロッコリーやカリフラワーは,新鮮で

おいしかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 768㎉  塩分 3.6g
画像2

ジャージャン豆腐

画像1画像2
 麦ごはん ジャージャン豆腐 ワンタンスープ 牛乳

 ワンタンスープのワンタンが,もちもちで柔らかく

おいしかったです。

 ごちそうさまでした!!

 エネルギー 872㎉  塩分 2.3g

空手道

1年生の体育は空手道を行っています。
今日は,「突き」の確認をした後,「足の運び方」や「受け」の学習をしました。
最終的には「基本型」の演武を行います。
画像1
画像2
画像3

みんなにこにこあいさつ運動

画像1画像2
本日のあいさつ運動はサッカー部です。
1・2年生のサッカー部員15名でのあいさつ運動になりました。
15人でまとまって,明るく気持ちの良い挨拶を行いました。

取手議会の様子を視聴

画像1
3年生は取手市議会のネット中継を視聴しました。
生徒たちは集中して議会の様子を視聴することができました。
実際に議員の方々が地域のことについて話し合っているのかを
見ることで,身近な政治の進め方について理解を深めることが
できました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31